『なくなった職業 なくなる職業』

カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#将来
2022.02.21
lost-profession.png

「大きくなったらなにになりたい?」キミは、これまでに何度もこの質問を受けてきたんじゃないかな。
「絶対これになる!」と決まっている人もいれば、「未来のことはわからない! その質問やめてくれないかな」っていう人もいるかもしれない。
小さいうちは「パティシエ」「お花屋さん」「お医者さん」「サッカー選手」と職業の名前で答えがちだけど、周りのおとなの仕事やニュースを見聞きしてきたキミたちなら、ひとことでは表せない仕事もたくさんあるし、AIの登場や時代の変化によってなくなったり新しく生まれたりする仕事がある...というのを聞いたことがあるんじゃないかな? 今回は、実際にどんな職業がなくなる・生まれる状況にあるのかを見てみよう!

なくなった職業


まずは「なくなった職業」を見てみよう。日本全国津々浦々、国民全ての仕事を調べるわけにはいかないから、国が行う「国勢調査」を元に、調査から消えた職業・生まれた職業について紹介しよう。
・「ワードプロセッサ操作員」「キーパンチャー」
キミは「ワープロ」って聞いたことはある? パソコンが普及する前、デジタルデータの文章を作るために使われていた機械が「ワードプロセッサ」通称「ワープロ」だ。ワープロが登場する前は、学年だよりなどの学校からの手紙も全て「手書き」だったんだよ!

930949_m.jpg

そして会社などにはワープロを操作して文章を打ち込む専門の人がいたけれど、今や1人1台のパソコンを持っている時代がやってきて、その仕事はなくなった。
新しく誕生したのが「パーソナルコンピュータ操作員」「データ・エントリー装置操作員」「その他の事務用機器操作員」といった職業だ。

ほかにも、新しい機械や技術の誕生によって仕事内容が変わったり、必要とされる量が減ってその仕事に就く人が減ったりしたことから、名前が消えてほかの仕事とまとめられた職業がたくさんあるんだ。

なくなる可能性がある職業


今の調査で調べられている職業も、今後なくなる可能性があるものもあるぞ。例えばインターネットやスマートフォンの普及、AIやロボットに交代される可能性があるのはこれだ!
・一般事務従事者
事務といっても会社にはさまざまな仕事内容がある。国勢調査でも、「受付」「電話応接」「人事」...など、細かく分類されているんだ。これまでは申込書を書いて頼む必要があった作業がオンライン化されるなど、作業内容が決まっていて人よりも機械のほうが確実に実行できる仕事は減り、人数も減っていくかもしれない。その一方で、必ずどこかで発生する、機械では解決できないような専門的なトラブルに対応できる、専門的な知識を持った人が残っていく可能性があるぞ。
警備員
すでに「警備ロボット」が導入されているのを見たことがある人もいるかもしれない。広い建物を巡回して、危険があれば遠隔操作で対応できるロボットは、危機管理に強い。ただ、やっぱり機械は万能とはいえないからコントロール・管理をする人は残るはずだ。

なくならない職業


「人の仕事をAIが奪う!」といった記事を読んだことがある人もいるよね。でも、実際のところAIが人並みの判断力を持つのはまだまだ難しいということも言われているんだ。そう言われているのは「なにもないところから発明する」「相手を見て」「臨機応変に判断する」ことが必要な仕事。いくつか見てみよう。
小・中・高校教諭幼稚園教諭保育士
人と接する仕事の代表的なものがこれ。学校、とくに年齢が低ければ低いほど、子どもたちの行動は予想外のことばかり。全てに臨機応変に対応できるロボットを作るのは難しい! そして、教室にやってきた先生がロボットだったら...ちょっと考えづらいよね!?
医者
診断をAIが行うことも始まっているし、ひょっとしたら、手術はロボットが行えるようになるのかもしれない。だけどその人の生活や心の状態を見て、適切な治療するのはまだまだ人の方がうまいと考えられるよ。

新しく生まれるかもしれない職業


では、この後生まれるかもしれない職業はどんなものだろう?
まず、人の代わりにロボットやAIが活躍するようになった場合、そのロボットなどを管理・修理などをする人が必要になってくる。ほかにも、今後研究が進んで自動運転が広まった場合は、物を輸送する仕事はドライバーの代わりに自動運転で行われる可能性が高い。でも、道路にどれだけの車を走らせ、配送していくのかをコントロールする仕事は、やはり人の力になるのではないかといわれている。
キミが大人になったとき、どんな仕事があるんだろう。「なにになるか」じゃなくて「どんなことをして生きていくか」と考えてみるのがいいかもしれない!

なくなった職業に興味を持ったキミにぴったりな仕事
日本全体の未来を考えていくことに興味があったら、世の中の動きを読む「政治家」の仕事が向いているかもしれない。AIをどうやって使っていくのか、法律を決めて環境を整えるのは「国会議員」の仕事だ。どうなるのかわからない未来を予測してみたい! そんなキミは「アクチュアリー」という仕事がピッタリかもしれないよ。



どんな仕事かな?と思ったら「ミライ科」を見てみてね!

カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#将来
2022.02.21

『将来』のこの記事もあわせて読む!

クラス替え 決まる前 決まった後にキミがやるべきこと

新しい学年が始まる。学校が楽しくなるのもならないのもどんなクラスになるかにかかってる! そこで、クラス替えが決まる前のいまなら、ベストなクラスになるおまじないを! 決まった後にはどうやって過ごすかを特集したよ!
くわしくはこちら!

ウチのおもしろ学校行事大報告!

学校行事は体育祭や文化祭だけじゃない。ウチにはこんな楽しみな行事があるよ! という報告を集めてみたよ。
くわしくはこちら!