『良い先輩の特徴 良い先輩になるには』

カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#先輩後輩
2023.06.21
good-sinior1024667.jpg

突然「先輩!」なんて呼ばれたら、照れちゃって我ながらツンとした対応しかできなかった......。でも、良い先輩って思われたいなあ。
そのためにはどうしたらいいのかな?

良い先輩になると、こんなメリット!

後輩たちから慕(した)われる、良い先輩になりたいって自己満足なんじゃ......いやいや、そんなことはない! 
その努力が部活全体にもいいふん囲気を作るんだ。

部活全体のふん囲気が良くなる

キミが、良い先輩になろうと努力する。
その「より良くなろう」という空気は部全体にも浸透していくはず。
前向きな空気が広がれば、部全体のふん囲気も良くなるんだ!

自分の居場所を作れる

後輩から「良い先輩だ」と思ってもらえるようになれば、その部には「先輩」としてのキミの居場所が生まれるよね。
それまでよりも、部活が居心地のいい空間になるはずだ。

後輩から慕われる

「先輩!」と後輩から慕われるようになると、今までよりも指導に時間がかかることがあるかもしれない。
でもさ、頼ってもらえるのはうれしいよね!

良い先輩の特徴は?

よし、良い先輩を目指そう!
そう決めたものの、良い先輩ってどんな人なんだろう。

いつも笑顔

後輩からしたら「先輩」っていうだけでもちょっと遠慮(えんりょ)する存在だ。
だから、先輩は仏頂面の人よりもにこやかな人のほうが近寄りやすい。

ポジティブ

なにかを相談したときに、悪い情報ばかり伝えてくる人と、前向きな反応をしてくれる人、どちらがいい? やっぱり前向きな人じゃないかな。
後輩の前ではぜひポジティブに!

愛を感じるアドバイス

「どっちでもいい」という、相手のことをそれほど考えていない口先だけのアドバイスは、すぐにバレてしまうもの。
相手に関心を持って、親身にアドバイスしよう。

ていねいに教えてくれる

部活での練習について、担当の仕事について、勉強についてなど、相談したら親身に答えてくれる先輩は、やっぱりみんなが相談したくなるよね。
頼ってくれたら、これぞというシーンでていねいに教えてあげよう。

困ったときに助けてくれる

聞かれたときの対応も重要だけど、後輩が困っているな......というシーンでヘルプに入れるかどうかも重要だ。サッと登場して助けてくれたら一躍(いちやく)ヒーローになれる!

後輩にもあやまれる

いい先輩になろうとがんばるあまり、失敗することだってある。
そんなときにはサッとあやまれるようにしておこう。
プライドが高すぎて失敗を認められない、そんなところを見せたら信頼はガラガラとくずれ落ちちゃうよ。

先輩ヅラをしない

好かれる先輩は、偉そうにしていなくても「威厳(いげん)」があるものだ。
先輩風(せんぱいかぜ)を吹かせたいだけで、後輩にあれこれ指図したり、自分の言うことをきかせようとなにかを強制したりはしないように!

つねに冷静

後輩は、先輩よりも当然経験値が低い。
だから「初めて」のことに対していつもドキドキしている。
そんな気持ちに寄りそえるような、冷静沈着な先輩を目指そう!

嫌われる先輩の特徴は?

「こんな先輩にならないように」という戒(いまし)めを込めて、嫌われる先輩についても考えておこう。

つねに上から目線

いつでも偉そうだったり、命令口調や、反応がいちいち上から目線の先輩は煙たがれるキャラナンバーワン。

人に厳しく自分に甘い

あいさつや掃除も含めて後輩には厳しいのに、自分のことには甘い人。
隠しているつもりでもまわりにはバレバレで、やっぱり嫌われるよね。

嫌味や悪口

先生、先輩、同期、後輩、とにかくまわりに対しての不平不満、嫌味や悪口を言う人は一緒にいてもプラスのことがない!

気分屋

疲れているとカっとしやすい、ちょっとしたことでキレやすい、そんなタイプは、先輩後輩関わらずごめんだよね。

人の噂(うわさ)話が多い

「~らしい」「~なんだって」と、だれかから聞いた話、という話題が多い人、その人は間違いなく噂好きだ。
あることないこと、すぐに広まるのが噂話。
そのネタにされるのが嫌だから近付かない! そんな人も多いはず。

良い先輩になる方法

いい先輩を目指したいというキミ、最後に秘策を伝授しよう!まずはこの4つを実せんしたら、きっと後輩からの評価は上がるはず。

後輩と友達になる

先輩、後輩という距離を意識しすぎず、相手も一人の人間だと受け止めて友達になってみよう。
友達になると、それまでよりも相手のことに興味がわいて、たとえトラブルが起きても受け止めやすくなるはずだ。

自分の失敗を認められる度量を持つ

指導する立場になって、仕切ってみたら逆に先生に怒られた......。
そんなときは、自分の指導の間違いだったと認めてあやまることができる、そんな度量を持とう! 間違えや失敗よりも、それをどうリカバリーできるかが重要だ。

ネガティブな発言はしない

相手を傷付けるような発言、テンションを下げるような発言は避けよう。どれもネガティブなふん囲気しか生み出さない!

相手のことを考えてから発言する

相手が後輩だ、とナメてかかって適当な発言をするような人にはならないように。
キミの言葉を受け止めた相手が、どんな気持ちになるのか、よく考えてから発言しよう。

まとめ

良い先輩を目指すのは難しいことのように思えるけれど、対人関係全体に関わってくることばかり。考え過ぎて苦しくならないようにね!
良い先輩に興味を持ったキミにぴったりな仕事<br/> スポーツ界の先輩後輩関係が苦手ではない、興味があるというキミは「プロ野球選手」について調べてみてはどうだろう。
同じプロスポーツでも、「サッカー選手」はまた少し違う感覚なのかもしれないね。
後輩との良い関係性が築けている、自信があるというキミは「サッカーコーチ」が向いているかもしれないよ。

どんな仕事かな?と思ったら「おしごと事典」を見てみてね!

カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#先輩後輩
2023.06.21

『先輩後輩』のこの記事もあわせて読む!

クラス替え 決まる前 決まった後にキミがやるべきこと

新しい学年が始まる。学校が楽しくなるのもならないのもどんなクラスになるかにかかってる! そこで、クラス替えが決まる前のいまなら、ベストなクラスになるおまじないを! 決まった後にはどうやって過ごすかを特集したよ!
くわしくはこちら!

ウチのおもしろ学校行事大報告!

学校行事は体育祭や文化祭だけじゃない。ウチにはこんな楽しみな行事があるよ! という報告を集めてみたよ。
くわしくはこちら!