『ジーンズ ロールアップの掟』
どんなトップスにも合って、季節を問わずついつい手に取ってしまうのがジーンズ。
キレイ目にもカジュアルにも着られる万能アイテムだけど、裾(すそ)を折り曲げるテクニック、ロールアップを極めたら、さらに万能さにみがきがかかるって知ってる?
ちょっとの工夫で、こなれた雰囲気が出せるロールアップの技を紹介するよ。
おしゃれな人がさりげなくロールアップしているのを見ると、ついついマネしたくなるもの。
でもそもそも、どうしてロールアップはカッコよく見えるのかな?
実はそこには理由があったんだ!
ジーンズなどのパンツは、丈の長さが合っているかどうかがとても重要だよ。
長すぎるジーンズは足首のあたりでもたつきがち。
でもそこでロールアップすると、ひざ下の余計なしわがなくなってすっきり足長にみえるんだ!
足のなかでいちばん細いのは足首。
ロールアップして少し足首を見せると、キュッとしまった足首に目がいって足全体が細く見えるよ!
ジーンズの丈は、お店で直してもらわずに自分で直すのは難しい。
でもロールアップをすれば、多少の長さは調整ができちゃうよ。 万が一短すぎてしまったという場合も、ロールアップすることで「あえて」短めにしている感が出せるかも!?
ロールアップのいいところを紹介したら、次はその種類を見てみよう。ロールアップといってもただ折り返せばいいわけじゃないんだ!
ロールアップと聞いてまず思い浮かぶのがこれ。
レギュラーロールといって、2,3回折り返す方法だよ。
ちょっと太めのジーンズのときにおすすめなのがピンロール。足首の内側で裾にタックを作ってから、3回くらいロールアップ!
ワンロールはその名前の通り、1回だけ折り返す方法だよ。
ロールアップの幅もポイントで、1~3cmくらいの細目がおすすめだよ。
きちっとしたきれいな折り目だと、今日の洋服と雰囲気が合わないな、と思うときには、内側と外側の折り幅を変えるなど、あえてラフな雰囲気をねらった無造作ロールに挑戦してみよう!
ワンロールが1回なら、ダブルは2回?
そう、でもポイントがひとつあって、1回目は太めの幅で折り返し、2回目は折り上げた裾が見えるように、少し細目に折り返すことだよ。
いろいろなロールアップのスタイルがあるけれど、そもそもジーンズの形も多種多様。
ジーンズのスタイルによって、違ったおすすめのロールアップがあるよ。
ピタッとしたシルエットのスキニーには、レギュラーロールやワンロールがおすすめ。
少しカジュアルな印象にしたいときは、無造作ロールも似合うかも。
スタンダードのようなシンプルなシルエットの場合は、どんなロールアップも似合う!
キレイ目なトップスに合わせる場合は、シンプルなワンロール、カジュアルなTシャツのときは無造作ロール、などコーディネートしてみよう。
裾に向かってスリムになっているテーパード型は、シンプルなワンロールや細目の無造作ロールがおすすめ。
全体的に幅の広いワイドは、少し幅を広めに折ったワンロールや、ピンロールでシルエットを変えて見せるのがおすすめだよ。
ロールアップしたら、自然と目に入るのが足元。ロールアップの幅も、履(は)こうと思っている靴と合わせてバランスを決めてみるのといいよ。
ちらりと見える靴下の色にこだわったり、靴にこだわったりするとおしゃれ度アップだよ!
足首の細さを見せてスタイルアップを狙うなら、ローカットのスニーカーがおすすめだよ。
スニーカーだから、カジュアルな印象になって、なにより動きやすいところがポイント!
少しキレイ目に見せたいときは、ローファーを履いてみるのもおしゃれだね。そのときはぜひ靴下の色にも工夫したい。
ベーシックカラーでジーンズと靴のつなぎにするのもありだけど、ポイントになるようなカラフルな色や柄のものを使ってみるのもおしゃれだよ。
ジーンズは、買ったときに丈をどれくらいの長さにするか決めることが多いよね。
あえて少し長めにしておいて、ロールアップのテクニックを使ってアレンジを楽しむ人も増えているんだとか。
キミが持っているジーンズの形や、トップスのデザイン、靴と合わせて、スタイルがよく見えるロールアップの形を見つけてみてね!
どんな仕事かな?と思ったら「おしごと事典」を見てみてね!
キレイ目にもカジュアルにも着られる万能アイテムだけど、裾(すそ)を折り曲げるテクニック、ロールアップを極めたら、さらに万能さにみがきがかかるって知ってる?
ちょっとの工夫で、こなれた雰囲気が出せるロールアップの技を紹介するよ。
ロールアップするとカッコよく見えるのはなぜ?
実はそこには理由があったんだ!
足長にみえる
長すぎるジーンズは足首のあたりでもたつきがち。
でもそこでロールアップすると、ひざ下の余計なしわがなくなってすっきり足長にみえるんだ!
足が細く見える
ロールアップして少し足首を見せると、キュッとしまった足首に目がいって足全体が細く見えるよ!
裾の処理が簡単
でもロールアップをすれば、多少の長さは調整ができちゃうよ。 万が一短すぎてしまったという場合も、ロールアップすることで「あえて」短めにしている感が出せるかも!?
ロールアップの3つの種類
レギュラーロール
レギュラーロールといって、2,3回折り返す方法だよ。
ピンロール
ワンロール
ロールアップの幅もポイントで、1~3cmくらいの細目がおすすめだよ。
ダブルターンロール
無造作(むぞうさ)ロール
ダブルターンアップ
そう、でもポイントがひとつあって、1回目は太めの幅で折り返し、2回目は折り上げた裾が見えるように、少し細目に折り返すことだよ。
ジーンズの形別 ロールアップのしかた
ジーンズのスタイルによって、違ったおすすめのロールアップがあるよ。
スキニー
少しカジュアルな印象にしたいときは、無造作ロールも似合うかも。
スタンダード
テーパード
ワイド
ロールアップしたジーンズに合う靴は?
ちらりと見える靴下の色にこだわったり、靴にこだわったりするとおしゃれ度アップだよ!
ローカットのスニーカー
スニーカーだから、カジュアルな印象になって、なにより動きやすいところがポイント!
ローファー
ベーシックカラーでジーンズと靴のつなぎにするのもありだけど、ポイントになるようなカラフルな色や柄のものを使ってみるのもおしゃれだよ。
まとめ
あえて少し長めにしておいて、ロールアップのテクニックを使ってアレンジを楽しむ人も増えているんだとか。
キミが持っているジーンズの形や、トップスのデザイン、靴と合わせて、スタイルがよく見えるロールアップの形を見つけてみてね!
ジーンズロールアップに興味を持ったキミにぴったりな仕事
いろいろなファッションを研究して紹介することが好きなら、ファッション誌やウェブなどをつくる「出版社社員」について調べてみよう。
自分のオリジナルなファッションを作りたいなら「ファッションデザイナー」を目指してみてはどうかな。
着こなしがおしゃれだと話題になるキミは「スタイリスト」になれるかも。
いろいろなファッションを研究して紹介することが好きなら、ファッション誌やウェブなどをつくる「出版社社員」について調べてみよう。
自分のオリジナルなファッションを作りたいなら「ファッションデザイナー」を目指してみてはどうかな。
着こなしがおしゃれだと話題になるキミは「スタイリスト」になれるかも。
どんな仕事かな?と思ったら「おしごと事典」を見てみてね!
『ファッション』のこの記事もあわせて読む!
クラス替え 決まる前 決まった後にキミがやるべきこと
新しい学年が始まる。学校が楽しくなるのもならないのもどんなクラスになるかにかかってる!
そこで、クラス替えが決まる前のいまなら、ベストなクラスになるおまじないを! 決まった後にはどうやって過ごすかを特集したよ!