『リーダーシップがある人ってどんな人?』

カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#将来
2023.05.15
leadership1024667.png

部活で語り継がれる伝説の部長、体育祭や文化祭などでは、全員一致でリーダーに選ばれるアイツ。
そんなキャラたちは「リーダーシップが素晴らしい」なんてほめられるけれど、リーダーシップっていったいなんなんだ?
自分にはリーダーなんか無理......って思っていたけれど、リーダーシップは実は天性のものじゃないっていうのは本当なのかな?

リーダーシップってなんだろう ?

漠然(ばくぜん)としたイメージはあるけれど、ハッキリと意味が分からない「リーダーシップ」。
昔は、リーダーシップは生まれ持った才能というイメージがあったけれど、最近ではトレーニングで身につけられる能力だと言われているよ。

リーダーシップは資質ではなく「仕事」

ドラッカーという有名な経営学者は、リーダーシップの性質を3つ定義しているんだ。
一つ目が「リーダーシップは資質でなく『仕事』である」というもの。
リーダーはカリスマ性でチームを引っ張るものではなくて、率いるチームがなにを成し遂げるためなのか、目標をメンバーに示し、その目標を達成する「役割」である、ということだ。

リーダーシップは特権ではなく「責任」

ふたつ目が「リーダーシップは特権でなく『責任』」。
リーダーは特別な権利が認められた立場ではなくて、目標を達成する責任を負う立場であるということだよ。

リーダーシップには信頼が必要

3つ目が「リーダーシップには信頼が必要」だ。
リーダーシップはひとりで発揮するものではなくて、まわりには意志をもってついてきてくれるメンバーが必要。
メンバーからの信頼を得られなければリーダーシップも発揮できないということだよ。


リーダーシップがある人の特徴

学校などでリーダーシップがあるな、と思わせる人の行動にはなにか特徴があるはず。それはなにか、考えてみよう。

目標を設定できる力がある

リーダーシップは、自分のチームがなにを目指すのか、目標を掲げることができる。
そして、その目標を達成するためにどうするか、を示すことができる。

信頼されている

「この人ならついていこう」と思わせる信頼感がある。
部活なら、だれよりもまじめに練習しているとか、だれとでも平等に接する、とかひとつひとつの行動から信頼感が育まれている。

行動力がある

動くべきときに、パッと行動できる行動力がある。
トラブルが発生したときなどに行動力が発揮されると、ますます信頼感のアップにつながる。

誠実である

自分の役割に対してまじめに、そしてメンバーに対して真心をもって対応できる。
それが誠実なリーダーだ。

コミュ力が高い

チームにはさまざまな性格の人が集まるもの。
でも、どんなタイプともうまくやれるコミュ力がある。

決断できる

今は引くべきときか、押すべきときか......状況を見てパッと判断し、次の行動を決断できるのもリーダーの素質のひとつ。

逃げない

メンバーが多ければ多いほど、いつでも順風満帆(じゅんぷうまんぱん)なんてことはない。どんなに辛い状況になっても決して逃げてはいけないんだ。

精神的に安定している

気分が上がったり下がったりすることが少なく見える。
少なくとも、メンバーたちの前ではゆれ動く心をそのまま見せたりしないのがリーダー。

リーダーシップを高めるには?

キミもトレーニングすればリーダーシップを身につけられる!どんなことに気をつければいいのかな?

メンバーを信頼する

まずは、自分の周りのメンバーを信頼すること。
自分が信頼していることを伝えなければ、相手からの信頼は得られない!

自分はどうしたいかをはっきりさせる

状況を見て、自分がどう行動したいと思っているのか、を発信しよう。まわりのようすを見て、なんとなくついてく......ではリーダーにはなれない。

同じクラスや部活以外にも友人を多くもつ

リーダーはさまざまなタイプの人とうまくコミュニケーションが図れる必要がある。
コミュ力を高めるためにも、交友関係は広めに!

やると決めたら即実行

「こうしよう」と決めたらなら、あれこれ心配したり不安になったりせずに、即行動にうつそう!

自分の自慢はしない

リーダーは謙虚(けんきょ)であることも必要だよ。
「自分はこんなにすごいからついてこい」というリーダーにはだれもついて行きたくないよね。メンバーの活躍を喜べる謙虚さをもとう。

課題を見つける能力を磨く

チームの状況を見て、課題がどこにあるのか常に目を光らせるようにしよう。
失敗やうまくできないことを目ざとく見つけるのではなくて、うまくいくためにやるべきことはなにか、注意を払えるようにしよう。

いつもポジティブ

常に気を配って、課題を見つけて......という姿勢でいると、心配性になってしまいがち。
リーダーこそ「大丈夫、最後はなんとかなる!」というポジティブさが大切だよ。

まとめ

いきなりかっこいいリーダーになるのは難しいし、どんなにスゴイ人でも完ぺきなリーダーなんていない。
ちょっとでも努力してみようかな、と思ったキミはもうすでに一歩踏み出しているよ!

リーダーシップに興味を持ったキミにぴったりな仕事
国全体を引っ張っていくリーダーになりたい、そんなキミは「国会議員」を目指してみてはどうかな。
いざというとき、乗客の命を守る「パイロット」はリーダーシップが必要な仕事だ。学校でクラスのリーダーシップを取るのはやはり先生。学校の先生に憧れるきみは「中学校教諭・高校教諭」の仕事を改めて調べてみよう。

どんな仕事かな?と思ったら「おしごと事典」を見てみてね!

カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#将来
2023.05.15

『将来』のこの記事もあわせて読む!

クラス替え 決まる前 決まった後にキミがやるべきこと

新しい学年が始まる。学校が楽しくなるのもならないのもどんなクラスになるかにかかってる! そこで、クラス替えが決まる前のいまなら、ベストなクラスになるおまじないを! 決まった後にはどうやって過ごすかを特集したよ!
くわしくはこちら!

ウチのおもしろ学校行事大報告!

学校行事は体育祭や文化祭だけじゃない。ウチにはこんな楽しみな行事があるよ! という報告を集めてみたよ。
くわしくはこちら!