『プール開きとは?お清めの儀式をおこなうところも!』

カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#学校
2021.06.09
2024.06.20

pool_openning1024667.jpg

目次

キミの学校では、いつからプールに入るのかな

夏が近づいてくると、始まるのがプールの授業。
キミの学校では、いつからプールに入るのかな。
プールが始まるといえば、欠かせないイベントが「プール開き」だよね。
「プール開き」というのは、その年で初めてプールを使うこと、もしくはそのときに開かれる行事のことだ。
小学生のころはワクワクしていたけれど、プール開きのころって実はまだ肌寒い日が多くて、終わるころには唇がまっさおなんていうこともあるよね。
成長するにつれて楽しみじゃなくなった...なんていう人もいるかもしれないね。
今日は「プール開き」にまつわるあれこれを紹介するよ!

プール開きはいつ頃? 気温・水温は?

プール開きが行われるのは6月~7月あたりが多いようだけど、その地域の気候や学校の設備などによってバラバラだ。中には4月中に行う学校もあるようだよ。

「ええっ、まだまだプールに入る気候じゃないでしょ!?」
毎年、そんな気持ちになっているとしたら、プール開きの日をどうやって決めているのか気になるよね。
プール開きを行う日を決める基準として、ひょっとしたら「気温が〇度、水温が〇度になったら」といった話を聞いたことがあるかもしれない。プール開きをいつするかは、学校としては年間行事の1つとして事前に決めておきたいところだし、プール開きをした後も、今日はプールをやるのかやらないのか、判断する必要が出てくる。だから、学校ごとや市町村、都道府県ごとに、その地域に合わせたルールを設定しているところもあるみたいだ。

ただ、国としては「上級者や高学年であっても22度以上の水温が適当。でも、水温が若干低くても気温が高ければ不快感は少ないし、反対に水温が高くても気温が低ければ快適ではない。だから、22度というのはあくまで目安」といった内容を発信している。
つまり、法律で決まっているようなことはないから、学校の先生が「今日はプールに入ってもだいじょうぶ!」と思うかどうかで決めている...ということかも。
熱血水泳部顧問の先生が決める係だと、小雨だろうが肌寒かろうが、プールの授業がなくなるなんてこと、なさそうだよね。

プール開きに行うことは?

さて、キミの学校では、プール開きで何をするかな?
最近では、学校の中で最初にプールの授業をする学年・クラスや、水泳部が代表してプール開きを行うことも多いみたいだね。
校長先生のお話、代表者による泳ぎ初め、そしてお清めの儀式(ぎしき)をする、といったあたりがプール開きの定番。
お清めの儀式というのは、事故なく安全に活動できるように...と願いを込めて行う儀式で、プールの四隅(よすみ)にお神酒(みき)をまいたり、塩をまいたりする。 プールでの事故は毎年何件も発生しているし、プールではちょっとしたことが重大な事故につながりやすい。だから、安全を祈ってお清めの儀式をするんだね。

プール開きの歌を覚えているかな? キミの水着も少しきついかも

ところで、「本日プール開き」という歌を知っている?
保育園・幼稚園などでよく歌われている歌のようだね。
1年ぶりにプールで遊べるうれしさと、久しぶりにはいた水着がきつく感じて、大きくなったことを実感する...といったことが歌になっている。 ワクワクしながら歌った思い出がある人も、結構いるんじゃないかな?

プール開きが楽しみだった小さかったころと同じように、キミも今まさに成長期!
去年までピッタリだった水着はもうきつくて入らないかもしれない!?だから水着は早めに出して、一度は着てみたほうがいいよ!
「あんた、そんなにプール好きだったっけ!?」
とかおうちの人に言われたりして。プール開きをものすごく楽しみにしているみたいで、ちょっと照れ臭いかもしれないけどね...。

「おしごと事典」を見てみよう!

プール開きに興味を持ったキミにぴったりな仕事
水に入ることが大好き!できれば1年中入っていたい!そんなキミは、海ではたらく「航海士・水先人」といった仕事を調べてみよう。名前は聞いたことがあるかもしれないけれど、深くは知らない...そんな仕事を知るのはおもしろいよ。 水泳が得意、大好きというキミは、「スポーツインストラクター」や「スポーツトレーナー」なんかがオススメだ。スイミングへ通っていた人は、イメージが持ちやすいよね。水泳は老若男女問わず楽しめる、対象年齢の幅広いスポーツだから、技術を身につけておいて損はない!
オシャレな水着、水着の素材なんかに興味をもったら、衣料の販売を仕事とする「アパレル店員」の仕事を調べてみてはどうだろう?

どんな仕事かな?と思ったら「おしごと事典」を見てみてね!

おしごと事典
カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#学校
2021.06.09
2024.06.20

『学校』のこの記事もあわせて読む!

修学旅行を計画しよう!

中2のみんなは、いよいよ来年修学旅行だね。 学校でも修学旅行の実行委員が立ち上がったところかもしれないな。 中学校の修学旅行は、一生の思い出になるイベント。 そして、その裏側でがんばっているのが実行委員なんだ。 修学旅行が成功するためには、実行委員がしっかり準備を進める必要がある。 今回は、実行委員がどんなことをしているのかを紹介するよ。
くわしくはこちら!

合唱コン直前対策!

いよいよ迫ってきた「合唱コンクール」!  ARE YOU READY?  準備はOKかい?  練習が嫌だったキミも、絶対に勝ちたいキミも、残すは本番だけ。 キミのみなぎる情熱を歌にこめてぶっつけようぜ!
くわしくはこちら!