『みんなのクチコミ
「たのみごとをするとき、キミの必殺のくどき文句」まとめ』

カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#放課後
2022.06.13
0620kuchikomi_matome1024480.png

「ミライ中学投資部!」楽しんでくれているかな?
お話にからめて「みんなのクチコミ」で募集した「たのみごとをするとき、キミの必殺のくどき文句」にたくさんの意見が寄せられたんだ。
そのなかで「いいね」を最も集めたものは、

● 「一生のお願いだからっ!」ってめっちゃ言う。使いすぎると効き目がなくなるから最近は「一日に一回のお願いっ!」って言うようにしてる。

そうだよね。一生のお願いを何回いうんだ!っていつか怒られそうだもんね。
それ以外の意見もみていこう!田内先生のコメントもあるよ!

● 土下座しかない‼️ _╱ ̄\〇 お願いします!!!

田内先生:日本古来の礼式ですね。「魏志倭人伝」にも書かれているらしく、邪馬台国の時代にはすでに存在していたそうです。

● パターン①「お願い!あなたにしかできないんです!」②「一生のお願い!あなたの言うこときくから!お願いだから助けて、、」(半泣き)③「鶴の恩返しぜっっっっっったいするから!」この3パターンで乗りきれる

田内先生:「あなたにしか」「あなただけ」という言葉はいいですね。自分が特別な存在として扱われることに満足して、頼み事を聞いてくれる人も多いのではないでしょうか。

●①○○貸してよと笑顔で圧をかける←にこにこ戦法②我「ねぇねぇ○○貸して」友「無理」我「え、でもこの前貸したよね?」友「...」←正論当てる戦法③我「これ借りるね~」友「いいよ」←親友にしかできないやつ④我「使わせてください。」←スライディング土下座戦法!

●どうしても頼みたいときは、「これお願いねーうんうんはーいありがとおーー」って一方的にしゃべって立ち去る(笑)勢いよく言うと相手はなにも言えないから、成功率は100%!でも仲良い子じゃないと「なんだあいつ」ってなる!(笑)

●上目遣いでちょっと首かしげて「お願い!これやって?」みたいなかんじでいろいろ言う

●「この提出物やってくれたら女子にモテるよ」みたいな。

田内先生:頼みごとをかなえることが、相手へのメリットにもつながるというのは、頼みごとを聞いてもらういちばんのポイントですね。

●通算◯◯回目の一生のお願いなんだけど...

田内先生:一生に一度のお願いと言っていないので、正直でいいと思います。

●「え~やってくれないの?」「まさかそんなことないよね」と強気で押しきる!

●やれギロリ( `ー´)って感じっすね!

●推しのLINEスタンプの「お願いっ!」ってやつやったら100%OK。

●友達100人連れてきて全員で1人にお願いといったらたぶん怖くて良いよと言う。最強www

田内先生:こわっ。

●たのみごとするなんて、欲しいもの頼む時だよね! そういうときは「今買わないと一生後悔する!」って言ってみて!

田内先生:テレビの通販でもありますよね。「今から1時間以内に購入すれば1000円引きです」のような殺し文句。「今」を強調するのはいいかもしれませんね。

●後輩先輩同級生 誰でもとりあえず おなしゃす!


田内先生から次のお話もいただいたよ。
田内先生:回答の中にはありませんでしたが、とっさの頼み事をする場合であれば、「〇〇なので、XXさせてもらえませんか?」という言い方は効果的だそうです。重要なのは、「ので」がついていることです。
たとえば、トイレに並んでいるとき、「お腹が痛いので、先にトイレに入らせてもらいませんか?」のような真っ当な理由なら、譲ってもらいやすいですよね。
ところが、真っ当な理由じゃなくても、「ので」さえついていれば、効果があるそうです。
たとえば「トイレに行きたいので、先にトイレに入らせてもらいませんか?」のようなお願いでも、「ので」がついているので、納得して譲ってもらいやすくなるという実験結果があるそうです。

さあ、キミはどうお願いする? その視点で「ミライ中学投資部!」を読んでみて欲しいな!!そのほかのクチコミは読みたい人は「みんなのクチコミ」(進研ゼミ会員専用サービス)を読んでみよう!


ミライ中学投資部!を読み返してみよう!
カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#放課後
2022.06.13

『放課後』のこの記事もあわせて読む!

人気沸騰!「中学生シネマ」第3話!

自分に自信が持てないマナト。
いやいやながら始めた映画作りだったが、やってみたらけっこう演技できるかも! と気分よく演じていた矢先、自分の悪口を聞いてしまう。
やっぱり、自分には無理だったんだと落ち込むマナトにカエデは・・・
くわしくはこちら!

新学期キャンペーン

キャンペーン中!ですよ。リンクは特になし