『お小遣い帳の書き方 お小遣い帳でお金から自由になる』

カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#将来
2023.11.08
pocket_money_book1024667.png

「このアイテムカワイイ!買っちゃおう」ウキウキとレジに向かおうとしてハッと気づく。
「あれ、そういえばもうおこづかい無かった......でもなにに使ったんだっけ?」
そんな経験があるキミは、おこづかい帳で支出と収入を確認する練習を始めてみない?

おこづかい帳を持つメリットはなに? 

書くのがめんどうになって、途中まで書いていたけどやめてしまった......という人も多いおこづかい帳、どんなメリットがあるのかな?

おこづかいをなにに使ったか振り返りやすい

まずはコレ。
なににいくら使ったのかを振り返ることができること。
「気づいたらおこづかいが底をついていた」という経験があるキミは、手帳を書くことで、なにに、いつ、いくら使ったのか振りかえることができる。
だからむだづかいを減らせるんだ。

予算が立てやすくなる

たとえば1か月おこづかい帳をつけてみると、だいたいなににいくら使ったのかわかるようになるよね。
すると、1か月に必要な金額がわかり、ひと月の予算が立てやすくなるんだ。

使い道を意識しやすくなる

予算を立てると、予算に入れていなかったものを買うかやめるか迷ったときに、真剣に考える習慣ができるよ。

おこづかい帳の書き方はこうする

自分にはおこづかい帳が必要だ! 
そう思ったキミはさっそく書き始めてみよう。
家にあるノートでも、アプリなどでもOKだ。
自分にやりやすい方法を探してみよう。

おこづかいを使ったらその日のうちに記入

おこづかい帳をつける習慣にするのに大切なのは、おこづかいを使ったその日に記入するようにすること。
毎日決まった時間に記入するなど、工夫をしてみよう。
おこづかい帳に書くべき項目を紹介するね。

「入ったお金(内訳)」

まずは収入。
毎月のおこづかいや、臨時のおこづかいなども記入すること。
だれに、いくらもらったのか書いておこう。

「出たお金(内訳)」

続いて使ったお金だ。
買い物をしたらその金額と使い道を忘れずに書いていこう。
細かいお金が積み重なってそれなりの金額になっていくから忘れずに記入しよう。

「残ったお金」

おこづかい帳の内容が正しかどうかは、収入を記入したときは、必ず残ったお金も計算すること。
この金額が、実際の残金と合うようにね。

予算を立てる

だいたい、自分の使うお金の全体像が見えているキミは、一カ月ごとの予算を立ててみよう!

毎月必ず使うお金を項目ごとに把握する

予算を立てる目的は、毎月のお金の使い道をよく考えて計画を立てることだよ。
まずは、毎月必ず使うお金を洗い出してみよう。
文房具、本、コンビニでの買い物、友達との外食など、必ず使う項目を考えてみてね。

どのくらいの使い方にすれば良いのか考える

項目を洗い出せたら、次はなににいくら使っていいとするかを考えてみよう。
お金を貯めたいと思ったら、使う分を減らすなど、調整をするんだ。

基本的な使い方(予算)を立てる

〇〇にいくら、●●にいくら、というお金の使い方が出そろったら、それがキミの一カ月の予算だ!まずは、予算に合わせてお金を使ってみよう。

予算通りいかなかった理由を分析する

予算というのは、ぴったり使うこともあれば予想外の出費や収入があることも多いよ。
そんな時はどうしたらいいかな?

使いすぎた場合に意識すること

ついつい買い物が増えて予算オーバー!それが続くとあっという間にお金は消えてしまう。次からはこんなことを意識してみて欲しい。

●なぜ使いすぎたのかを考える

まず、なにに使いすぎたのかを考えてみよう。
むだづかいではなかった? 
どうしてそんな使い方をしたのかな?振り返って反省してみよう。

●残り日数の調整を考える

たとえば、特定の項目での予算オーバーに途中で気づいたときは、ほかの項目の予算でカバーができないか、とか、次のおこづかいまではがまんする、とか、なにとか予算のなかで収まるような方法を考えてみよう。

●節約方法を考える

予算オーバーしてしまったなら、その月はもう仕方がない。
でも、次の月に同じことをしないための方法を考えるのが大切だよ。
どうしたら使いすぎることなく過ごせるかな?

使ったお金が予算以下だった場合に意識すること

予算を使い切らなかったという月もあるかもしれない。
そんなときも「やったね!」で終わらせずに、振り返ってみて欲しいんだ。

●どのような行動が役立ったのかを考える

まず、予定よりもお金を使わずに済んだのは、どんな行動をとったからだったのかな。
買う前によく考えてみた、買うものを吟味した......など、振り返って自分をほめよう!
そして、次の月に生かそう。

●余ったお金をどうするのか考える

立てた予算よりも少ない金額で済んだ場合、お金が余るよね。
そのお金はどうする?
来月豪遊するのか、貯めておいて欲しい大物を買うのか、考えてみよう。

まとめ

自分がいくらお金を持っていて、いくら手に入れていくら使ったのか、それを把握するのは簡単なようで意外に難しい。
早い時期に習慣づけてしまえば、大きくなったときにきっと役立つよ!
挑戦してみてね。

おこづかい帳の書きかたに興味を持ったキミにぴったりな仕事 予算を立てたやりくりや、お金の計算が好き!というキミは「銀行員」の仕事を調べてみよう。
おこづかい帳を細かくつけることが苦にならない、やりくりを考えるのも楽しいと感じたら、「経理・財務担当者」が向いているかもしれないよ。
お金にまつわる専門職である「税理士」の仕事もおすすめだ!

どんな仕事かな?と思ったら「おしごと事典」を見てみてね!
カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#将来
2023.11.08

『将来』のこの記事もあわせて読む!

クラス替え 決まる前 決まった後にキミがやるべきこと

新しい学年が始まる。学校が楽しくなるのもならないのもどんなクラスになるかにかかってる! そこで、クラス替えが決まる前のいまなら、ベストなクラスになるおまじないを! 決まった後にはどうやって過ごすかを特集したよ!
くわしくはこちら!

ウチのおもしろ学校行事大報告!

学校行事は体育祭や文化祭だけじゃない。ウチにはこんな楽しみな行事があるよ! という報告を集めてみたよ。
くわしくはこちら!