『読書感想文 あらすじの書き方はこれで解決!』

カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#夏休み宿題対策#読書感想文
2023.01.01
Synopsis_1024480_2.jpg

読書感想文を書く際に、あらすじの書き方について悩んだことはないかな?
ここでは、あらすじをどれくらい書くべきかや、簡潔で効果的なあらすじの書き方について解説していこう。

syinopse01.jpg

読書感想文にあらすじを入れる効果は?

そうはいっても「なんで読書感想文にあらすじが必要なの?」って疑問を持ったかもしれないね。
読書感想文にあらすじを入れるのは次の効果があるからなんだ。

背景理解の支援

あらすじを通じて物語の基本的な要素や展開を理解できるから、感想文の読者(読書感想文を書いてくれる人)が物語の背景を把握するのに役立つ。
これにより、感想文のなかで物語のくわしい要素について議論するときに、読者が物語の全体像を把握しやすくなるんだ。

感想の根拠

あらすじをいれることでキミが書いた感想の理由が読者にわかりやすくなる。なぜその評価に至ったのかを具体的に示せるからね。

読者への説明

読者が物語を知らない場合でも、あらすじを通じて興味を引くことができる。
これにより、読者に対して物語の魅力や興味深いポイントを伝えることができるんだ。

感想の文脈設定

あらすじを使うことで、感想文全体の文脈を設定できる。
物語の概要を提供することで、それに続けるキミの感想や考察がより具体的に、かつ意味のあるものになるんだよ。

synopses03.jpg

読書感想文ではあらすじはどのくらい書くの?

あらすじを書いたほうがいいのはわかったけど、具体的にどんなふうに書いたらいいの?
うん、じゃあ次にそれを話していこう!

あらすじの量はどれくらい?

読書感想文におけるあらすじの量は、全体の約1割程度が目安だよ。
具体的には、原稿用紙2枚の感想文ならば約80字、原稿用紙3枚ならば約120字といったところだね。
あらすじは物語の骨組みを押さえる重要な要素だけど、他の要素とのバランスを考えながら書くことが大切だよ。

あらすじはどこに書くの?

読書感想文は
1 本を選んだ理由
2 簡単なあらすじ
3 本の感想
4 本を読んで学んだこと
という構成で書いていく。
2の部分にあらすじを入れるようにしよう。

あらすじなしでもいいの?

読書感想文において、あらすじが必ずしも必要なわけではないよ。
でも、あらすじを交えることで、感想文の読者に物語の背景や魅力を伝える手助けになる。
あらすじなしで感想文を書く場合でも、作品のテーマやキャラクターに焦点を当て、読者に興味を引く工夫が必要になるよ。

あらすじだけで読書感想文にしてもいいの?

感想文の本来の目的である「感想」を伝えることを考えると、あらすじだけでは物足りないよね。
あらすじを踏まえつつ、登場人物の心情や物語の奥深さ、自身の考えを交えて感想を述べることで、より充実した読書感想文が書けるんじゃないかな。

synopses02.jpg

あらすじを短くまとめるコツ

あらすじを短くまとめるためには、いくつかのコツがあるよ。

要約とあらすじの違い

要約は物語の要点を凝縮したものだけど、あらすじは物語の動きや展開に焦点を当てたものになるんだよ。

物語が「動く」部分をピックアップ

あらすじでは、物語のなかで鍵となる場面やできごとをピックアップしよう。
主要なポイントや物語の転機を取り入れることで、読者に物語の魅力を伝えられるんだ。

登場人物の「気持ち」を入れ込もう

登場人物たちの感情や葛藤を読者に伝えることで、物語の深みを引き立てられるよ。
主人公や重要なキャラクターたちの心情が物語の核となることもあるから、その点に着目して書いてみよう。

5W1Hで整理すると書きやすい

物語のポイントを整理する際には、「Who(誰)」「What(何)」「When(いつ)」「Where(どこ)」「Why(なぜ)」「How(どのように)」といった5W1Hの質問を活用すると便利だよ。これによって、あらすじを簡潔にまとめることができるようになる。試してみて!

synopses05.jpg

あらすじの例

具体的な作品例をあげて、あらすじの書き方をイメージしてみよう。

太宰治「走れメロス」

純朴な羊飼いの青年メロスは妹の結婚のために町を訪れ、暴君ディオニスの人間不信を知る。王暗殺を試みるも捕らえられ、友人セリヌンティウスは自分を人質にメロスの猶予を願い出る。
猶予を与えられ、メロスは友情と信念に支えられて試練に立ち向かう行動が、王を変え、友情と勇気の勝利を成し遂げる。

森鴎外「舞姫」

名門の出身で役人として働く豊太郎は、官長の命令でドイツ留学へ。勉学に励むが将来に疑問を抱く。
散歩中、少女エリスと出会い、彼女の父の葬儀の金を助ける。エリスと交際を始めるが、彼女が踊り子であったため、交際が悪評を呼び、職を解かれる。
エリスが妊娠、新たな生活夢見るが、友人に帰国を勧められ、豊太郎は帰国を選ぶ。エリスは絶望し狂乱する。

川端康成の「伊豆の踊り子」

20歳の一高生の「私」は、コンプレックスに苦しみ伊豆への旅に出る。湯ヶ島で旅芸人の踊子に惹かれ、一緒に旅することに。踊子との交流で悩みが癒(い)え、人間の温かさを感じるようになる。踊子の無垢(むく)な心に触れ、コンプレックスを超える決意を固める。
「私」は踊子を映画に誘うが、反対される。一人で映画に行くが、どこかに踊子がいるようで、わけもなく泣いてしまう。
別れの日、踊子との静かな別れを経て、新たな心情で泣くことを受け入れる。そして「私」の心は澄み渡るのだった。

synopse04.jpg

まとめ

どうだったかな? 読書感想文に欠かせないあらすじの書き方が理解できたかな?
これでキミは読書感想文を書く武器を一つ手の中に入れたわけだ。
さっそく課題に取り掛かってみようよ!

カテゴリー : 
お悩み解決
タグ : 
#夏休み宿題対策#読書感想文
2023.01.01

『夏休み宿題対策』のこの記事もあわせて読む!

京都の修学旅行 動画でイメージしよう!

6月になったらいよいよ修学旅行! 行き先が京都なら動画を観て旅行のイメージを持っておこうよ! キミが知っている場所をさらに詳しく、知らない場所に出会えるよ!
くわしくはこちら!

同級生と大成功する 体育祭はこう楽しむ!

みんなで最高に盛り上がりたい体育祭。仲間といっしょに体を動かして盛り上がる、こんな行事の醍醐味を味わえるのは今だけ! 体育祭を思いきり楽しむための情報を用意したよ!
くわしくはこちら!