『合唱コンクール クラス紹介文 例を使おう』
「合唱コンクールのクラスの紹介文を書いてほしいんだけど...あ、お願いできる?」
...はい?きました突然のお願い。
なぜ、先生と目を合わせたの?私。
先生に「お願い」って言われたということは「やってね」ということ。
よし、腹をくくっていいもの書いちゃおうじゃないの。
目次
クラス紹介文で書く要素
クラス紹介文ってなにを書けばいいんだっけ?「〇年〇組、担任は■■先生です。みんな元気いっぱいで仲のいいクラスです。私たちが歌う曲は△△△です。がんばって歌います!」はい、これでは20秒で終わっちゃう!しかもありきたりすぎてつまらない。
じゃあどんな情報を入れてふくらませたらいいのかな?
クラスのふだんの雰囲気
まずは、どんなクラスなのかを伝える情報だよ。
「元気いっぱい」ってどんなふうに? 一人一人が個性的で元気なのか、一致団結型なのか。
クラスの雰囲気が伝わるような具体的なエピソードを考えて加えてみよう。
練習中のエピソード
ずっと順調に準備を進めてきたクラスもあれば、時にはトラブルに見舞われたクラスもあるかもしれないね。
どんな出来事を乗りこえながら練習して本番をむかえたのかを紹介すると、聞いている人も想像がふくらむよ。
合唱コンへの意気込み
「まあ、べつに優勝はねらってないんですけど...」なんてことは言わないで、ここはぜひとも「一位を狙います」と言ってほしい!
特に聞いてほしい部分のアピール
曲の入りなのか、途中のサビなのか、聞いてほしいポイントを具体的に伝えよう。
いちばん練習に時間をかけたところ、みんなが気持ちよく歌える好きなフレーズなど、具体的な歌詞を入れてもいい。「聞いてほしい箇所(かしょ)」がわかると、聞くほうも「ここかな?」「もうすぐかな?」と注意を払って真剣に聞ける!
曲の情景や歌詞の意味
選んだ曲がどんなシーンを歌っているのか、クラスで共有している情報を聞いている人にも紹介してみよう。
歌うキミたちが頭に描く情景と同じイメージを持てたら、曲を聞く方も楽しいよ。
NGな紹介文
今度は「こんな紹介文は避けたほうがいい!」という例を紹介しよう。
読む人が想定されていない
どんな文章にも言えることだけど、読む人がだれなのかを考えていないものはNGだよ。
ふだんのクラスのことをあまり知らない人が読む、ということを考えると、内輪ネタはNG!
どこかで読んだことがあるような文章
「これは書きかた見本かな?」と思ってしまうような、そのクラスらしさがまったく伝わってこない文章もNG。
「楽しく・元気に・苦労しました・がんばります」といった言葉を使うときは「どんなふうに」も加えた文章にしよう。
悪口などが含まれている
みんなに伝える文章で、これは絶対NGだね。
読んだ人がいやな気分になるようなこと、たとえば悪口や特定のなにかを否定するようなことは書かないようにしよう。
例1
どうにも困った!というキミのために、例を紹介しておくね。
・・・
私たち、〇年〇組は「〇〇〇」を歌います。私たちのクラスは、運動部の応援リーダーや、腹式呼吸をきたえあげた吹奏楽部員などがそろい、学年一の声量を誇ります!元気が良すぎて、練習中は歌い方のイメージをめぐって何度もケンカをしました。今日は、話し合いをくり返してたどり着いたイメージを、ぜひみなさんにも味わっていただきたいです。歌い始めは、緊張感を持ってタイミングを合わせるために、何度も何度も練習を重ねました。ピアノ伴奏がスタートしたら、ぜひ耳を澄ませて聞いてください!
・・・
クラスの雰囲気が紹介文から伝わるかな?どんなふうに曲を仕上げたのか、楽しみになるよね!
例2
続いて、クラスの雰囲気紹介を重視したバージョン。
・・・
私たち〇年〇組は、イケメンでまるでアイドルとまちがえるような〇〇先生の元、クラス全員が一丸となって今日まで練習をしてきました。合唱の練習をしていたら、何度も近所の方や通りすがりの方から「あの美しい歌声はどこから...?」と問い合わせが来たとか来なかったとか!?そんな私たち、「心の底に届く歌声を」を目標に練習を重ねてきました。
自慢(じまん)の歌声を、今日は思う存分お聞かせします!さあ、目をつぶってください。心の底から癒(いや)される時間のスタートです!
・・・
ちょっとふざけつつ、でも真剣に練習してきたからこその自信をいやみなく伝える文章だよね。
例3
3つ目はスタンダードに心をゆさぶる系だ!
・・・
〇年〇組らしい歌ってなんだろう? 私たちは、「〇〇〇」の練習を通してずっと考えてきました。最初からみんなの心がひとつになっていたわけではありません。やる気満々の人と、そうでもない人でクラス分裂の危機もありました。
でも、その危機があったからこそ、意見を言い合って気持ちをまとめられ、本番をむかえることができました。今日は私たちの練習の成果を心ゆくまで聞いてください!
・・・
クラスで起こったドラマが伝わってくる文章だよね。早く聞いてみたくなる!
さあ、キミのクラスの良さを伝えるためにはどんな紹介文が良いかな?一度書いてみたら、みんなに読んでもらって、手直しして...をくり返すといい文章になる。面倒くさがらずに、ぜひいい文章を作ってね!