『みんなのクチコミ「もしも将来お金持ちになったらしたいこと」まとめ』

「ミライ中学投資部!」楽しんでくれているかな? (掲載は終了しています)
お話にからめて「みんなのクチコミ」で募集した「もしも将来お金持ちになったらしたいこと」にたくさんの意見が寄せられたんだ。
そのなかで「いいね」を最も集めたものは、
● ウクライナに寄付する!!
だった! インターネットで世界の情勢を知って、中学生もウクライナの状況に心を痛めていることがわかった。
そう、お金は使うためにある。田内先生からは
とコメントをもらったよ。
ではそれ以外の意見も見ていこう!
● お金で日本をかいとって、日本全国自分ものに!
● 別にお金持ちになったら幸せになれるわけじゃないし。幸せになる手段の1つがお金持ちになるってだけだし。私は死ぬときに「別に悪くない人生だったかな」って思えるのが本望。
● 私、ジャニオタなんですよ。推しに使います!!グッズ買って、CD買って、DVD買って...(持ってないのとか結構あるんで...)全形態買いたいです!
● そんなに無駄遣いしないで貧しい人などに寄付します!
● 1. まず家を建てる!自分で設計して。2.長野県に別荘を造る。 3.海外旅行に行く4.貯金する。 5.推しに使う!!!
● 貧困の人たちや、恵まれた環境にいない人に寄付します! 理由は、世界中の人たちに笑顔になって欲しいからです。
● まずは旅行をしまくって残りのお金はいろんな団体に寄付する。
● お金がたくさんある=お金風呂を作る!
● みんなの投稿を見ると募金が多いけど、実際に支援してる側はお金をたくさん募金してもらうより一人一人が積極的に助けようと思い、その団体でたくさんの人と一緒に困ってる人を助けることが本当の願いだと思う。(もちろん募金も大事だよ)
● S&P500に投資一択! 倍にもうけて使えるお金を倍にする!
● ぼくは一億で電車旅行するよ。サンライズ出雲に乗りたいのが夢なんだ!
● お金の雨を降らせる!
● エビフライをお腹いっぱい食べてみたい....。いつも「1人2本!」限定なんで!
● 停電の時お札を燃やして明るくする!成金だー!
● 日本百名城 続日本百名城 古戦場全てをまわる! それでも余ったら老後の資金!
● 家で飼ってる愛猫に、色んなことをさせてあげたい、、、ってのもあるけど、暮らす家がない人達や、病気で困っている人達に、支援したい。
● 映画館つきの家を建てます!じぶんちで映画みたいー! 絶対 私が全部使い切るよ!
● 毎週のようにテーマパークに行く♪
● 札束ドミノをしたい!
北海道から鹿児島! 日本列島縦断だー!
お金をかせぐ、もうけることの意味を考えながらこのドミノを倒したいよね!(笑)
その視点からもう一度「ミライ中学投資部!」を読んでみて欲しいな!!そのほかのクチコミは読みたい人は「みんなのクチコミ」(進研ゼミ会員専用サービス)を読んでみよう!
お話にからめて「みんなのクチコミ」で募集した「もしも将来お金持ちになったらしたいこと」にたくさんの意見が寄せられたんだ。
そのなかで「いいね」を最も集めたものは、
● ウクライナに寄付する!!
だった! インターネットで世界の情勢を知って、中学生もウクライナの状況に心を痛めていることがわかった。
そう、お金は使うためにある。田内先生からは
田内先生:ロシアに侵攻されたウクライナの人たちは命の危険にさらされながら、苦しい避難生活を送っています。今回、ウクライナに寄付するという意見が多かったです。寄付されたお金が何に使われたらいいのかを、ぜひ考えてみてください。
とコメントをもらったよ。
ではそれ以外の意見も見ていこう!
● お金で日本をかいとって、日本全国自分ものに!
● 別にお金持ちになったら幸せになれるわけじゃないし。幸せになる手段の1つがお金持ちになるってだけだし。私は死ぬときに「別に悪くない人生だったかな」って思えるのが本望。
田内先生:確かにその通りですね。価格がついているものって、実はごく一部なんですよね。自分にとっての幸せが何かを考えることが先ですね。お金があっても、幸せにならなければ意味ないですから。
● 私、ジャニオタなんですよ。推しに使います!!グッズ買って、CD買って、DVD買って...(持ってないのとか結構あるんで...)全形態買いたいです!
田内先生:「大人買い」という買い方ですね。だけど、本当の大人買いをするなら、推しの所属する事務所ごと買う方法もありますよ。
● そんなに無駄遣いしないで貧しい人などに寄付します!
● 1. まず家を建てる!自分で設計して。2.長野県に別荘を造る。 3.海外旅行に行く4.貯金する。 5.推しに使う!!!
● 貧困の人たちや、恵まれた環境にいない人に寄付します! 理由は、世界中の人たちに笑顔になって欲しいからです。
● まずは旅行をしまくって残りのお金はいろんな団体に寄付する。
● お金がたくさんある=お金風呂を作る!
● みんなの投稿を見ると募金が多いけど、実際に支援してる側はお金をたくさん募金してもらうより一人一人が積極的に助けようと思い、その団体でたくさんの人と一緒に困ってる人を助けることが本当の願いだと思う。(もちろん募金も大事だよ)
田内先生:めちゃくちゃ大事な視点です。特別賞をあげたいです。お金があれば問題が解決すると考えがちですが、実はお金を受け取った人が問題解決をしています。自分が社会に対して何ができるのかを考えることも重要ですね。
● S&P500に投資一択! 倍にもうけて使えるお金を倍にする!
田内先生:なるほど。アメリカで株式投資してお金を倍にするんですね。そのお金も投資すればさらに倍になりますね。さらに投資すれば、、、って、一体いつお金を使うのでしょうか?
● ぼくは一億で電車旅行するよ。サンライズ出雲に乗りたいのが夢なんだ!
田内先生:1億円あれば、サンライズ出雲を貸切することも可能ですね。ちなみに、日本一豪華だとされている寝台列車「瑞風」で一番高い客室は2泊3日で125万円だそうです。
● お金の雨を降らせる!
田内先生:夢のある話ですが、気をつけてください。先日、お金をばらまいた動画をあげたユーチューバーが炎上してました。
● エビフライをお腹いっぱい食べてみたい....。いつも「1人2本!」限定なんで!
● 停電の時お札を燃やして明るくする!成金だー!
田内先生:昭和初期の成金の発想ですね。ちなみに、お札が燃えてしまっても、その灰が原型をとどめていれば新札と交換してもらえます。
● 日本百名城 続日本百名城 古戦場全てをまわる! それでも余ったら老後の資金!
田内先生:全て回るなら、むしろ職業にしてお金を稼いだらどうでしょうか。名城ライターもしくは、古戦場ユーチューバーとして人気が出るかも。
● 家で飼ってる愛猫に、色んなことをさせてあげたい、、、ってのもあるけど、暮らす家がない人達や、病気で困っている人達に、支援したい。
田内先生:いずれにせよ、自分のことには使わないんですね。今の生活が満ち足りているなんて、うらやましいです。
● 映画館つきの家を建てます!じぶんちで映画みたいー! 絶対 私が全部使い切るよ!
田内先生:「私が全部使い切るよ!」って、いいですね。お金を「使う」というのは、電気やガスを「使う」とは意味が違います。お金を「使う」は、お金を「渡す」ことです。昔から「金は天下の回りもの」と言います。じゃんじゃん使って景気を良くしてください。
● 毎週のようにテーマパークに行く♪
● 札束ドミノをしたい!
田内先生:贅沢なドミノだ。世界一の大富豪と言われているamazonの会長ジェフ=ベゾス氏は20兆円以上持っていると言われています。20兆円を使って、札束ドミノを作る(10センチ間隔と想定)と2000kmにもなります。北海道から鹿児島くらいの距離です。
北海道から鹿児島! 日本列島縦断だー!
お金をかせぐ、もうけることの意味を考えながらこのドミノを倒したいよね!(笑)
その視点からもう一度「ミライ中学投資部!」を読んでみて欲しいな!!そのほかのクチコミは読みたい人は「みんなのクチコミ」(進研ゼミ会員専用サービス)を読んでみよう!
『将来』のこの記事もあわせて読む!

合唱コン直前対策!
いよいよ迫ってきた「合唱コンクール」!
ARE YOU READY? 準備はOKかい?
練習が嫌だったキミも、絶対に勝ちたいキミも、残すは本番だけ。
キミのみなぎる情熱を歌にこめてぶっつけようぜ!
