『好かれる先輩 嫌われる先輩 』
- カテゴリー :
- お悩み解決
- 2024.06.12
学校生活では、同級生だけじゃなくて先輩や後輩とかかわることもあるよね。
とくに、中学校生活が始まって重要な位置を占めてくるのが先輩とのかかわりじゃないかな。好かれる先輩もいれば嫌われる先輩もいると思うけれど、なにがその違いを生んでいる!?
好かれる先輩になりたいよね! そのメリットは
できることなら、やっぱり好かれる先輩を目指してほしい! どうしてかって?それはやっぱり、好かれているほうがメリットがあるからだ。
自分のストレスがなくなる
まず、後輩から好かれていれば後輩との間での対人関係のストレスがなくなるよね。
ただでさえ、気を使うことが多いなかで、後輩にまで気を使うのは避けたい!
リーダーシップが発揮できる
好かれていれば、後輩たちも自然と言うことを聞いてくれる。
だからリーダーシップを発揮する機会が増えるかもしれない。
部活全体のモチベーションが向上
後輩にとっても、先輩といい関係をつくれるかどうかは大きな課題だ。
そこが問題なくクリアできていれば、本来の活動に集中できるからモチベーションが向上するはず。
好かれる先輩はこんな人
さて、後輩から好かれる先輩は、具体的にどんな人なのか考えてみたよ。
好かれる先輩になりたいのなら、この辺りのことに気を付けてみるといいのかもしれないよ。
尊敬できるスキルがある
美術部なら絵がうまい、運動部ならその競技がうまい、など尊敬できるようなスキルを持っていると、自然と後輩も尊敬できるよね。
お手本にしたいコミュ力
だれとでも盛り上がって話ができる、そんなコミュ力を持っている先輩はお近づきになりやすい。だから好かれる傾向があるよ。
後輩を見下さない
後輩に対する態度も重要だ。
部活に入ったばかりの後輩たちは、まだその部の種目もうまくない場合が多いよね。
でも決して見下さないんだ。
いつも笑顔
やっぱり、つねににこやかな人には近づきやすいし、好印象を持つことができるよね。
だから、いつも笑顔でいることも重要ポイントだ。
行動力がある
優しさだけではなくて、いざというときに発揮される、強い決断力と行動力も重要なポイントだ!
困ったときに相談をしたら、必ずなにとかしてくれるような行動力がある先輩って、かっこいいよね。
落ち着いた口調で一貫性がある
自分のなかに一本の柱があって、話すことに一貫性があってぶれない。
そして、話をするときには落ち着いた口調であることも、好かれるポイントかもしれない。
嫌われちゃう先輩はこんな人
逆に、こんな場合は嫌われちゃう可能性のほうが高いかもしれないよ。
たとえ先輩じゃなかったとしても、当てはまるものがあれば嫌われてしまうかも。
つねに上から目線
なにを聞いても、つねに上から目線で答えられたら、聞くほうは話しかけるのも嫌になってしまうよね。
責任転嫁
なにかまちがいや失敗があったら、だれかに責任転嫁しようとする。
そんな先輩はごめんだよね!
後輩の話を聞かない
後輩を下に見ているからか、きちんと話を聞かない先輩も嫌だよね。
相手を見て態度を変える
相手によって態度を変える人も困ったもの。
そんなキャラだとだれもついていかない!
自慢ばっかり
口を開けば自慢ばかりで、どんな内容でも、オチは自分の自慢話になっている。
そんな先輩は尊敬されるどころか嫌われるよね。
過度な干渉や制限
先輩風を吹かせて、なにかと干渉してきてはやることを制限してくる、そんな小うるさい先輩も嫌われる!
無関心
やたらとからんでくるのも嫌だけど、まったく関心が無いというのも、後輩としてはちょっといただけない。
不誠実
ごまかそうとするとか、はぐらかそうとするとか、不誠実な態度がちらつく先輩も嫌だよね。
落ち込んでいる後輩にかける言葉
嫌われる先輩の行動は分かったかな?
じゃあ、そんな先輩にならないためにはどうしたらいいんだろう?
落ち込んでいる後輩がいたときにかける言葉を紹介するから、イメージしてみよう。
辛さを乗り越えたときに得られる成長は計り知れないんだ
練習がきつすぎて辛い、そんな相談をしてこんな答えがまじめに返ってきたら、1回でその先輩のことを好きになりそう!
この経験を乗り越えたとき、自信がつくよ
試合に負けた、失敗した、など、ときには辛い経験をすることもある。
そんなときには静かにこんな言葉をかけてあげたい。
キミの努力はみんなが認めてる
一生懸命努力して、がんばっていることを知っている後輩には、そのことを伝えてあげよう。努力を知っていてくれる人がいる、というだけでもうれしい気持ちになるはず。
自分を信じて。キミなら乗り越えられる
今まさに壁にぶち当たっている後輩には、その壁を越えられるように、背中を押してあげるような一言をかけてあげよう。
まとめ
嫌われる先輩にならず、好かれる先輩になるためには、コミュニケーションをとるなかでちょっとした気配りが必要だ。
その気配りは他の場面でも生きてくるはず!
「おしごと事典」を見てみよう!
好かれる先輩、嫌われる先輩に興味を持ったキミにぴったりな仕事 コミュニケーションが必要な仕事はたくさんあるよ。 コンピューターなどの専門知識を身につけることが好きというキミは、商品説明をしたり、サポートを行ったりするIT機器の販売員である「セールスエンジニア」について調べてみよう。 スポーツが好きなら「スポーツインストラクター」の仕事が向いているかもしれないよ。 先輩後輩の上下関係の中で仕事を学んでいく「寿司職人」も、コミュニケーション力が必要な仕事だ。
どんな仕事かな?と思ったら「おしごと事典」を見てみてね!
- カテゴリー :
- お悩み解決
- 2024.06.12