空間デザイナー

空間デザイナーの仕事内容は?

空間デザイナーとは依頼主の要望に合わせて空間を演出する人


空間デザイナーとは空間をデザインし、ステキに演出する仕事

空間デザイナーは、スペースデザイナーとも呼ばれます。おしゃれなカフェ、ホテルのロビー、イベント会場、施設のディスプレイ、美術館など、あらゆる空間をステキな内装やインテリアで演出するのが仕事です。
新築の建物やリフォームの設計段階から関わる仕事もあれば、期間限定でディスプレイのデザインをする仕事など、受け持つ範囲や規模はさまざまです。照明や装飾品、インテリアの手配はもちろん、自分でそれらを作ってしまう人もいます。
空間デザインのイメージを決める時には、依頼主の要望やコンセプトに合わせて提案を行います。与えられた空間をどうやって魅力的にするか、それを考えてプランを立てるのが空間デザイナーの仕事です。

空間デザイナーはどんな働き方をするの?

空間デザイナーには企業内デザイナーとデザイン事務所のデザイナーがいる

空間デザイナーには、ある企業に勤めて企業内デザイナーとして働く人と、
デザイン事務所に所属して外部からさまざまな依頼を受けて働く人がいます。
企業内デザイナーとして働く場合は、例えば、ハウスメーカーや飲食チェーンなどです。しかし最初からフリーランスとして仕事を受ける人もいます。
収入は他のサラリーマンとほぼ変わらない水準ですが、賞を取るなど有名な空間デザイナーになるとかなり高額の年収を稼ぐ人もいます。

空間デザイナーはどんな人に向いているの?

空間デザイナーとは内装やインテリアに興味のある人が向いている

空間デザイナーは建物の内装やインテリアに関心があり、日頃からセンスを磨いている人が向いています。
イメージにあったインテリアや装飾品を探したり、選んだりすること自体が楽しくて仕方のない人なら、空間デザイナーの仕事はやりがいになります。

空間デザイナーの将来展望は?

空間デザイナーの仕事の重要性は高まる方向へ

SNSやネットなどでおしゃれな内装や空間の写真が拡散され、今は一般の人たちの美的センスも磨かれている時代です。
そんな中、飲食店や美容室、ホテルのロビーなどのあらゆる空間に、よりハイセンスで個性的な空間が求められるようになり、空間デザイナーの存在価値は高まっています。
また近年の建設業では生活動線も含めて内装を重視する流れもあり、内装の質を上げる空間デザイナーは、建設業でも重宝されています。

空間デザイナーにはこうすればなれる!

空間デザイナーになるには専門学校や大学で知識を身につけ、資格取得も有利

空間デザイナーになるには、デザインや、照明・設備など建築系の専門的知識も必要です。
必ずしも資格は必要ではありませんが、専門学校などで勉強して学ぶか、美術系の大学などで学んだ方が有利です。
また空間デザイナーが持っていると依頼主の信頼を得られる資格があります。
それは公益財団法人日本デザイン振興会認定試験である「空間ディスプレイデザイナー認定試験」や公益社団法人インテリア産業協会主催の「インテリアコーディネーター」などです。