法務

法務の仕事内容は?

法務とは社内の法律のプロとして企業活動を応援する人



法務とはどんな仕事内容?

・法務は法律の力で企業活動を支援し、トラブルを未然に防いでいる。



法務とは企業の法務部に所属して法律のプロとして働いている人たちです。法務の役割は、企業の活動を法律の力で後押しすることと、逆に法的なトラブルが発生しないように予防する役割の両方を担当しています。


・法務の具体的な仕事内容は幅広い!



法務の仕事内容は幅広いです。代表的なものを4つあげると、
1つ目には取引関係の契約書を作ったり、適正な契約内容かをチェックしたりすること。
2つ目は社内の法律のプロとして株主総会や取締役会の運営に関わること。
3つ目は自社が取引先や顧客とトラブルを起こしたり、クレームを受けたりした時の訴訟問題への対応をすること。
4つ目は企業の信頼性を守るために、社内ルールを社員にしっかり守ってもらうための研修や広報活動をすることです。
法務はどんな働き方をするの?

法務とはデスクワークが中心の働き方をしている

法務の人たちは主にデスクワークが中心です。
法務の人たちの給与や年収は基本的に他の事務系の職種の人たちと大差はありません。
企業の規模や経営状況によって平均年収は異なります。ただし企業によっては弁護士や司法書士などの資格を持っている人や、ビジネス実務法務検定などの合格者に資格手当が支給されている場合もあります。
また、法務の仕事は専門性が高いので、外資系企業では給与が高く評価される場合もあります。

法務はどんな人に向いているの?

法務とは法律とビジネスの両方に興味のある人に向いている

法務の人は、法律の知識で自社の利益を上げることを優先しつつも、トラブルになりそうな時はストップをかける役目があります。
そのため、法律に興味があり、法律を守る正義感が強いことはもちろん、自社のビジネスにも高い関心があるという、バランス感覚のある人が向いています。
また実務では英語で書かれた契約書も多いので、英語力が高いことも大切です。

法務の将来展望は?

法務とは企業倫理の重要度が高まり、活躍の場が広がっている職業

近年は、企業の「コンプライアンス(法令をしっかり守ること)」という言葉が注目され、企業で働く人たちが法律や企業倫理を守ることの重要性が世の中で広まっています。
SNSなどで企業の内情や消費者への対応の情報が拡散してトラブルになることも多いので、法務の人たちの果たす役割は社会的に重要度を増すでしょう。
実際多くの企業ではコンプライアンスを強めるために、社内研修をしたり、社内ルールを作ったりする動きが多く見られるようになりました。

法務にはこうすればなれる!

法務になるには学生のうちに法律の勉強をしておくと役立つ

企業の法務部に配属されるには、特定の資格や学歴は必要ではありません。
しかし実際は大学で法学部出身の人が採用されることが多いようです。
法務を目指すなら、法学部などに進学して学生のうちに法律について勉強し、弁護士や司法書士などの資格を目指して勉強しておくと役立ちます。
また英文の契約書などを読むこともあるので英語を得意にしておくことも重要です。