『ニキビはなぜできる?』
あれ、昨日の夜までは無かったはずなのに、今朝ふと鏡を見たらおでこにポツンとニキビが......。
治ったと思ったら、次のニキビが登場。
その繰り返しにイヤになっちゃう、という人もいるはず。
ニキビがどうしてできるのかを知って、うまく付き合う方法を考えよう!
まずは、にっくきニキビの正体を知ることから。
ニキビというのは通称で、「尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう)」というのが正式名称。
できる場所も、おもに顔の前面にできるものを指して、背中や胸元にできる、ニキビそっくりなものは別の症状であることも。
そして、ニキビができるのは、まさにキミたちの年ごろからなんだ。
どうしてニキビができるのか?メカニズムを知れば、ニキビができないように対策も取りやすくなるぞ。
キミの皮膚は、だいたいどれくらいの周期で生まれ変わっているか知っている?
それは、約1か月。
皮膚のいちばん外側にある「角質」がはがれて生まれ変わることを「ターンオーバー」というよ。
ところが、そのターンオーバーがうまくいかないと、角質が厚くなってしまうんだ。
問題なのは、厚くなった角質が毛穴ふさいでしまうこと!
毛穴からは余分な皮脂が汗と一緒に排出されているんだけれど、出口がふさがっていると......なんとなく想像がつくかな!?
出口がふさがった毛穴のなかには、皮脂がたまる!
とくに、思春期は男性ホルモンが増えて皮脂の分泌(ぶんぴつ)も盛んになっている時期だから、出口がふさがれると大変だ。
ここで登場するのが、ニキビの原因となるアクネ菌。アクネ菌の栄養は皮脂だから、たっぷり栄養がある毛穴の中でアクネ菌が増殖、炎症が起きてしまうんだ。
炎症が悪化すると、毛穴の中には膿がたまってしまうことも......!
膿(うみ)がたまったニキビを見つけるとついついつぶしたくなるかもしれない。
でも、それは絶対NG。ニキビあとの原因になってしまうよ!
ひとことでニキビといっても、じつはいろいろな種類があるのには気付いているかもしれない。
でき始めの小さなプツッとした白いものから、赤く腫れて痛みのあるものまで、それぞれどういう状態なのかを見てみよう。
ニキビの初期段階が白ニキビ。
痛みなどはとくになく、毛穴がつまって皮脂がたまっている「コメド」と呼ばれる状態だよ。
白ニキビが一歩進んだのが黒ニキビ。
毛穴にたまった皮脂が盛り上がって毛穴が開き、その部分が空気に触れ、皮脂が酸化してしまった状態だ。
さらに一段階進むと赤く腫(は)れて痛くなってくることもあるよ。
この段階になると、毛穴のなかではアクネ菌が増殖して炎症が起きている!
ニキビ最終段階ともいえるのが黄ニキビ。
膿が出てきて全体的に赤くなり、つぶれやすくなった状態だ。
ニキビは、皮脂の分泌量が増えることもひとつの原因だけど、ほかにもさまざまな原因があるんだ!
お菓子や脂っこいものばかり食べる、など偏った食生活はニキビの原因になるよ!
おやつにはスナック菓子にチョコレート、夕飯は揚げ物だと大喜び、という人には辛いけれど、ブロッコリー、納豆、卵、ミカンなど、脂質の代謝を促して、肌にも良いとされる、ビタミンB群やビタミンCなどを含むものを食べることがオススメだよ。
勉強や部活、友人関係......ストレスがたまる原因はいろいろとあるよね。
ストレスがたまるとそれも肌荒れの原因になることがある。
だれかに相談する、あれこれ心配し過ぎない、などストレスと付き合う方法を見つけてみよう!
夜更かしは肌荒れのもと。
睡眠不足になると、肌のターンオーバーもうまくいかなくなる。
スマホやタブレットを見て夜更かしするのはほどほどに!
紫外線は、皮脂の分泌に紫外線が影響しているという説もあるんだ。
だから、屋外での活動が多いときは、日焼け止めを使う、帽子をかぶるなど対策を忘れずに!
思春期はホルモンバランスが乱れがち。
男性ホルモンの分泌量の影響は避けられない時期でもあるから、ある程度ニキビができやすくなるのはしかたない!
ほかの方法で対策をとろう。
腸内環境の悪化が、体の免疫力や肌の状態にも影響すると言われているよ。
便秘が続くと肌のターンオーバーにも影響があることも。
ニキビは肌表面の問題だけじゃなくて、体のなかの状態に影響を受けることも多い、ということがわかったかな。
ニキビがひどくなったときは、自分でなんとかしようとするのではなく、おうちの人にも相談してみてね!
どんな仕事かな?と思ったら「おしごと事典」を見てみてね!
治ったと思ったら、次のニキビが登場。
その繰り返しにイヤになっちゃう、という人もいるはず。
ニキビがどうしてできるのかを知って、うまく付き合う方法を考えよう!
ニキビってどんなもの?
ニキビというのは通称で、「尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう)」というのが正式名称。
できる場所も、おもに顔の前面にできるものを指して、背中や胸元にできる、ニキビそっくりなものは別の症状であることも。
そして、ニキビができるのは、まさにキミたちの年ごろからなんだ。
ニキビのメカニズム
角質が厚くなる
それは、約1か月。
皮膚のいちばん外側にある「角質」がはがれて生まれ変わることを「ターンオーバー」というよ。
ところが、そのターンオーバーがうまくいかないと、角質が厚くなってしまうんだ。
角質が厚くなることで毛穴の入口をふさいでしまう
毛穴からは余分な皮脂が汗と一緒に排出されているんだけれど、出口がふさがっていると......なんとなく想像がつくかな!?
毛穴内に皮脂がたまる
とくに、思春期は男性ホルモンが増えて皮脂の分泌(ぶんぴつ)も盛んになっている時期だから、出口がふさがれると大変だ。
アクネ菌が繁殖、炎症が起きる
炎症が悪化、膿がたまる
膿(うみ)がたまったニキビを見つけるとついついつぶしたくなるかもしれない。
でも、それは絶対NG。ニキビあとの原因になってしまうよ!
ニキビの種類
でき始めの小さなプツッとした白いものから、赤く腫れて痛みのあるものまで、それぞれどういう状態なのかを見てみよう。
白ニキビ
痛みなどはとくになく、毛穴がつまって皮脂がたまっている「コメド」と呼ばれる状態だよ。
黒ニキビ
毛穴にたまった皮脂が盛り上がって毛穴が開き、その部分が空気に触れ、皮脂が酸化してしまった状態だ。
赤ニキビ
この段階になると、毛穴のなかではアクネ菌が増殖して炎症が起きている!
黄ニキビ
膿が出てきて全体的に赤くなり、つぶれやすくなった状態だ。
ニキビができるさまざまな要因
食べ物
おやつにはスナック菓子にチョコレート、夕飯は揚げ物だと大喜び、という人には辛いけれど、ブロッコリー、納豆、卵、ミカンなど、脂質の代謝を促して、肌にも良いとされる、ビタミンB群やビタミンCなどを含むものを食べることがオススメだよ。
ストレス
ストレスがたまるとそれも肌荒れの原因になることがある。
だれかに相談する、あれこれ心配し過ぎない、などストレスと付き合う方法を見つけてみよう!
生活習慣
睡眠不足になると、肌のターンオーバーもうまくいかなくなる。
スマホやタブレットを見て夜更かしするのはほどほどに!
紫外線
だから、屋外での活動が多いときは、日焼け止めを使う、帽子をかぶるなど対策を忘れずに!
ホルモンバランス
男性ホルモンの分泌量の影響は避けられない時期でもあるから、ある程度ニキビができやすくなるのはしかたない!
ほかの方法で対策をとろう。
便秘
便秘が続くと肌のターンオーバーにも影響があることも。
まとめ
ニキビがひどくなったときは、自分でなんとかしようとするのではなく、おうちの人にも相談してみてね!
ニキビに興味を持ったキミにぴったりな仕事
ニキビに悩む人を助けたい!手軽な予防法を開発したい、そう思ったら「一般用医薬品メーカー」の仕事を調べてみよう。
素肌の美しさ、体全体の美しさを整えることに興味がわいたら「エステティシャン」が向いているかも。 ニキビの治療に興味があるキミは「医師」を目指してみては?
ニキビに悩む人を助けたい!手軽な予防法を開発したい、そう思ったら「一般用医薬品メーカー」の仕事を調べてみよう。
素肌の美しさ、体全体の美しさを整えることに興味がわいたら「エステティシャン」が向いているかも。 ニキビの治療に興味があるキミは「医師」を目指してみては?
どんな仕事かな?と思ったら「おしごと事典」を見てみてね!
『からだのケア』のこの記事もあわせて読む!
新学期キャンペーン
キャンペーン中!ですよ。リンクは特になし