スピーチのテーマを選び、原稿を書く
テーマを決めて、原稿を書きましょう。
テーマ
A
私の好きな人/もの
英文の長さ:30語以上 スピーチ動画は1分半以内
テーマ
B
2024年に心に残った出来事
英文の長さ:40語以上 スピーチ動画は2分以内
テーマ
C
起業するならどんな会社を作りたいか
英文の長さ:80語以上 スピーチ動画は3分以内
- ※書いた原稿を、PCやスマートフォンなどに入力しておきましょう。手書きの原稿を写真でとった形では応募できません。
スピーチ動画を撮影する
用意した原稿をもとに、スピーチ動画を撮影してください。その際、以下の点に注意しましょう。
- スピーチ冒頭で自己紹介を入れる場合、フルネームではなくニックネームか下の名前で行ってください。
- 動画は横画面で撮影してください。
- カメラ目線で大きな声でスピーチしてください。下を向いて原稿を読むと、声が小さくなってしまいます。なるべく原稿を暗記して、カメラを見てスピーチするようにしましょう。
- 可能であれば、無地の壁やカーテンなどを背景にして撮影してください。背景はなるべく何もないほうがあなたが見えやすくなります。
- 画面の中心にあなたの姿を入れて撮影してください。
- 明るく静かな環境で撮影してください。
- 後ろから光が当たると顔が暗くなります。光の加減にもご注意ください。
- 小道具を使う場合は、それがよく見えるように撮影してください。
- 応募時に「顔出しを希望しない」と申告されたかたも、審査基準に従って審査しますので、顔を映して撮影してください。(受賞されて動画をサイト内で公開する際に、顔を隠します)
原稿と動画の両方を応募する
原稿とスピーチ動画の準備ができたら、「応募する」から応募してください。応募サイト内の案内に従って応募してください。
- 応募の際はご自身の会員番号でログインしてください。ごきょうだいの会員番号でログインしないようにご注意ください。
- 応募時に連絡の取れるメールアドレスをご準備ください。受賞された際の連絡や賞品のお届けに必要です。連絡が取れない場合、受賞取り消しになる可能性がありますのでご注意ください。
- 応募サイトは途中保存できません。原稿はあらかじめ別ファイルで作成の上、応募フォームではコピー&ペーストできる状態にしておくことをおすすめします。(原稿応募の際、写真やファイルの添付はできません)
- 一人につき1テーマ、1回のみ応募できます。2つのテーマを選択したり、同じテーマの2回目の応募はできません。
- 内容がテーマに合っていない、語数が著しく足りない場合は審査の対象外(参加賞対象外)となります。
スピーチ動画の提出方法
- ※必ず保護者のかたの確認を得たうえで行ってください。
以下のどちらかの方法で動画をご提出ください。提出された動画に不備があった場合、再提出をお願いすることがあります。ご了承ください。
- 推奨 スピーチコンテスト専用LINE公式アカウントで提出
- YouTubeに限定公開で動画をアップロードし、URLをスピーチコンテスト応募サイト内にコピーをして提出
- LINEで提出される場合の注意点
- 容量が200MBを超える動画は提出することができません。動画を複数に分けて提出してください。
- 動画を送信後、応募サイトに記入したニックネームをチャットでお送りください。
- 提出された動画は2週間で自動的に削除されます。またスピーチコンテスト専用LINE公式アカウントは2025年1月末には削除されます。
- LINE以外で提出される場合の注意点
- YouTubeではなく、お客様保有のクラウドサービスの共有機能を使ってもご応募いただけます。
- ギガファイル便など、一部のサービスに関しては提出を受付できない場合があります。
- 必ず公開設定を「限定公開」にしたうえで、提出してください。
- YouTubeおよびお客様保有のクラウドサービスにアップロードいただいた動画は、2025年3月3日以降お客様ご自身で削除をお願いいたします。
スピーチコンテストの応募に関するお問い合わせ(受付時間 9:00~21:00 年末年始を除く)
- 中学生のかた
- 0120-929-100
- 高校生のかた
- 0120-332-211
- ※必ず保護者のかたがおかけください。
- ※まちがい電話が増えておりますので、番号をよくお確かめのうえおかけください。