芸能マネージャーの仕事・芸能マネージャーになるには?
芸能マネージャーはどんな仕事をしているの?
芸能マネージャーは、担当する歌手、俳優、アナウンサー、芸人などが十分に能力を発揮し、芸能活動をスムーズに行えるよう管理し助けるのがおもな仕事です。
スケジュールを管理したり、放送局や雑誌社などへ営業をかけたり、芸に対するアドバイスをしたりと、はば広くサポートします。
担当するタレントをどのように売るか、社内の関係者と細かい所まで作戦を練ったうえで、テレビ局、ラジオ局、レコード会社、新聞社、雑誌社など、芸能に関連するマスコミに売りこみます。
また、浮(う)き沈(しず)みのはげしい芸能界では、急に人気が落ちてしまうことも少なくありません。
そのため、悩(なや)みをかかえているタレントも多く、そんな悩(なや)みを聞き出し、心の支えになるという役割もあります。
芸能マネージャーはどんな働き方をするの?
1人のタレントを担当することもあれば、同時に複数人を担当することもあります。撮影(さつえい)や取材などのスケジュールは一日にいくつも入り、それぞれ仕事をする場所は違(ちが)うので、忙しい毎日を送ることが多いようです。基本的に、担当するタレントよりも早く起きて遅く寝る生活になるため、体力があることが重要です。
芸能マネージャーは、芸能事務所やプロダクションに所属し、担当するタレントを割り当てられて働くのが一般的(いっぱんてき)です。
学歴や年齢(ねんれい)にかかわりなく、実力がものをいう世界なので、若くしてタレントの信頼(しんらい)を得てキャリアをつむ人もいます。さらに、経験をかさねて実績をつめば、自分で芸能プロダクションを設立することも可能です。
芸能マネージャーの仕事はどんな人に向いているの?
担当するタレントのスケジュールを管理するのが重要な仕事なので、1年先など先々の予定も把握(はあく)しながら段取りをして、じょうずに調整していける力が必要です。
そして、芸能界はたくさんの人が関わり合って一つのものを作り上げる、人と人とのつながりが重要な世界です。タレントと一緒に現場に足を運ぶマネージャーは、現場で働く人たちにも好感を与(あた)えられる礼儀(れいぎ)正しさが求められます。
また、自分が担当するタレントをどんどん売りこむ押しの強さや、トラブルなどがあってもへこたれずに支え続けられる、打たれ強さも必要とされます。
タレントより早く起きて遅(おそ)く寝(ね)るという生活が何日も続くことがあり、体力に自信があることや忍耐(にんたい)力があることも条件です。
芸能マネージャーの将来は?
最近では、テレビに出てタレント的な活動をする大学教授やジャーナリスト、弁護士など、芸能活動をする人の種類も多様化しています。
担当するタレントの専門性が高い場合などは、マネージャーにも質の高さや変化に対応する力が求められています。
日本の映画やドラマなどが世界的に評価されることも増え、これからはますます、国際的な活躍(かつやく)を目指すタレントが増えてくることが予想されます。
外国語を自在に話せて、国際感覚が豊かなマネージャーなども必要になってくるでしょう。
担当するタレントが下積みの時代は苦労しますが、スターに育てることができれば自分の実績となります。華やかな世界の裏側で、だれよりも担当するタレントのことを考えて働く仕事は、達成感も大きくやりがいのある仕事でしょう。
芸能マネージャーになるには?
芸能事務所や芸能プロダクションの採用試験を受け、入社するのが一般的です。とくに必要とされる資格や条件はなく、基本的には、学歴よりも人柄(ひとがら)、エンターテインメントが好きで、芸能界で働きたいという熱意、体力、行動力などが重視されています。
大学や専門学校には、テレビ、新聞、映画、インターネットなど、さまざまなメディアについて学べるところもあります。メディア全体について学問として学ぶ大学の学部や、実際の現場で役立つような撮影技術などの専門技術を学ぶ専門学校など、学校によって扱(あつか)う内容は違います。芸能マネージャーとしての仕事は、働き始めてから学んでいくことが主ですが、興味を持ったテーマを深めておくことが仕事の役に立つことも少なくありません。