『夏休みのお小遣い どう使う ?』

ミライ科
カテゴリー : 
お悩み解決
2024.08.05

キミのひと月のお小遣いはいくらかな?
もらう方法も、定額制、必要なときに都度払い、などいろいろありそう。
学校での生活が中心であまりお小遣いを使わない日常と比べると、夏休みは自由時間が増える分、使うお金も増える時期。
「お小遣いが足りない!」そんな叫びが聞こえてきそう!?

目次

8月は最もお小遣いが足りなくなる月

8月は、1年のなかでもお小遣いが足りなくなるといわれる月だ。
自由時間が多いうえに、夏祭りなどのイベントも多い月だからね。

やっぱ友達と外出が多いもんね

せっかくの長期休み、ふだんはあまりゆっくり遊べない友達ともお出かけしたい!
でも外は暑いしあまり遠くへは行けないとなると、ショッピングモールや映画などへ行くことが多くなりがち。
どちらも、意外にお金がかかるんだよね。

8月について12月も足りない

ちなみに、8月についでお小遣いが足りなくなりがちなのは12月なんだ。
そう、長期休みで自由時間が増えるところが8月と同じだよね。
さらにクリスマスというビッグイベントがある!
友だちや付き合っている人とプレゼント交換やパーティーをする、という人も結構いるのかも。

第3位は4月

そして、第3位は4月。
新学期で新しい文房具をそろえたり、イメチェンを狙って洋服も一新したり、春もなにかとお金が必要な時期なんだよね。

夏休みにお小遣いが足りなくなるわけ

さて、断トツでお小遣いが足りないという人が多い8月。
どうして足りなくなるのかな? 使い道を洗い出してみるよ。

友達と遊びに行く

まずはコレ。
友達と遊びに行くから。
部活仲間と大きなプール施設へ行く、映画を観て1日遊ぶ、カラオケに行く...そう、近所の公園で遊んでいられた小学校のころとは、出費の額も機会の数もちがう!

お祭りがある

夏祭りも友達と。
そうなると、自分のお小遣いを持っていくしかない。
おうちの人と一緒にいくなら、ねだればよかったんだけど、自由を手に入れた代償としてお小遣いが飛んでいく!

部活で遠征がある

部活が盛んなところだと、夏は遠征があることも。
遠くまで出かけるための交通費はおうちの人が出してくれるとしても、帰りに買うジュースやアイス代はもらえない...。

なんとうれしいお盆玉とは

そんな、お小遣い不足にあえぐみんなの救世主が「お盆玉」だ! もらったことはあるかな?

お盆玉の起源 

お盆玉というのは「お年玉」のお盆版。
その起源は江戸時代の東北地方にある、という説があって、大きなお店の店主が、住み込みで働く奉公人に着物などを贈っていた風習からきているのではないかといわれているんだ。

じつは専用ポチ袋もある

「お年玉」はずっと昔からあるけれど「お盆玉」という言葉が誕生したのは最近のことらしい。
地方の文具メーカーがこの言葉を作って、ポチ袋を売り出したことが発祥だと言われているよ。

お盆玉の相場は中学生で3000~5000円

親戚などからもらうお盆玉。
その相場はだいたい3000~5000円くらい。
お小遣いが不足しがちな8月に、この金額をもらえるのは本当にありがたいよね!

お小遣いのマイルールを作ろう!

せっかくもらったお小遣いも、ちょこちょこ使っているとあっという間になくなってしまう。
「なんとなく」お小遣いが消えていくのを防ぐのは、使うときのマイルールを決めることが大切だよ。

出かけるときは「決めた金額」だけ持っていこう

まずは余分なお金を持ち歩かないこと。
出かけるときは、使ってOKと思える金額だけを持っていこう。
キャッシュレス決済が増えた最近は、現金を持たずに電子マネーを使うという人も多いはず。チャージ金額も現金と同じように管理しよう。

買い物をしたらレシートをもらおう

使った金額を把握するためには、必ずレシートをもらおう。
家に帰ったら、レシートを集めて、いくら使ったかを確認だよ。

お小遣い帳をつける

使途不明金が多いというキミは、もらったお金、使ったお金をメモするだけでもいいから、お小遣い帳をつけるのがおすすめ。

エコバッグや水筒を持っていこう

最近は、買ったものを袋に入れてもらうのもお金がかかるよね。
のどが渇いてついつい買っちゃう飲み物も、積もり積もればそれなりの金額になる。
だからエコバックと水筒は持参で!

おごる・おごられるは禁止

友達が「お小遣いがないや...」となっても、おごるのはNG。
お金の貸し借りから始まるトラブルはおおごとになることが多いからね。

金銭トラブルはすぐに親に報告

万が一、金銭トラブルが起きてしまったら、怒られるのを覚悟でおうちの人に報告すること。金額が大きくなればなるほど、大きな問題になってしまうのは確実だ。

まとめ

楽しい夏休みを過ごすためにも、お金の管理はきっちりと。
ルールを決めて使うように心がけよう!お金との付き合いは一生続くことだから、今から練習したらきっと役立つはずだよ。

「おしごと事典」を見てみよう!

夏休みのお小遣いに興味を持ったキミにぴったりな仕事
お金の管理が得意、お小遣いの管理もバッチリというキミは「銀行員」の仕事が向いているかもしれないよ。
会社の中でも、お金を管理する役割の人は必ずいる。それが「経理・財務担当者」だ。興味があるキミは調べてみよう。専門的にお金を扱ってみたいというなら「税理士」を目指してみてはどうかな。


どんな仕事かな?と思ったら「おしごと事典」を見てみてね!

おしごと事典
カテゴリー : 
お悩み解決
2024.08.05

京都の修学旅行 動画でイメージしよう!

6月になったらいよいよ修学旅行! 行き先が京都なら動画を観て旅行のイメージを持っておこうよ! キミが知っている場所をさらに詳しく、知らない場所に出会えるよ!
くわしくはこちら!

夏休みの宿題で困ったら読むページ

最初はがんばろうって思ってんだよね。でも気がついたら追い詰められている。そうそう! 宿題ってそういうものだよね。そこでミライ科では夏休みの宿題のお助けページを用意したよ! さっそく見てみよう!
くわしくはこちら!