【まとめ記事】ドキドキの1日「バレンタインあるある」
2023.3.3
2月14日はチョコレートをめぐっていろんなできごとが起こる日...
-
- ゆーちゃん
-
今回のまとめ記事は「バレンタインあるある」っす。
-
あげる予定・もらう予定がなくっても、なんとなくそわそわしてしまう日だね。
-
- ノブさん
-
- ゆーちゃん
-
「気にしない!」って声もあったけど、クチコミは盛り上がっていたっすよ。
それでは早速、「バレンタインあるある」のまとめ、いってみよ~!
■バレンタインのリアル
-
- モッチー
-
絶対みんなあると思う!
男子は内心ドキドキしているのに何気ない感じに過ごしている。
女子は小声で他の女子と話している。
...これ本当にあると思う!!
-
- くうん
-
学年末テスト
学年末テストがおもいっきりかぶる。もう、「バレンタイン?なにそれ勉強?」くらいになっていく。
回避方法→ホワイトデーに遊びましょう。
-
- 推し事中
-
チョコは推し様に!!
毎年バレンタイン配信で推し様が「今年のチョコの数は0です」って言ってるけど私はちゃんと推し様につくってます!! 最低でも1個はもらってるよって言いたい!!
-
- ゆーは
-
友チョコ
友チョコする相手がどんどん増えていくww 実際私は最初はいつも一緒にいる6人にだけあげるつもりだったけど、そこからちょっと増えて9人になりました(ヽ´ω`)6人分の材料しか買ってなかったから買い足さないと、、、。バレンタイン直前になって増えるのやばいですよね(゜ロ゜)まあ大勢でやったほうが楽しくていいよね!
-
- ゆーちゃん
-
なんだかプレッシャーに感じちゃう人もいるかもしれないっすけど、
何をあげようかな?って考えて楽しくいられる範囲でやれるといいかもしれないっすね♪
■素直が一番?
-
- 色彩
-
渡したいけど渡せない...(T^T)
渡したいのにやっぱり恥ずかしくて渡せないのが毎年恒例(T^T)
だから付せんに"チョコ"って書いてノリで渡してる笑 こっちの方が気が楽(o^-')b !
-
- C茸
-
うちのクラスは正直者が多いので1週間前からクラス中で「チョコくれー!」とか「マジで好きじゃなくてもいいからもう義理でもなんでもいいからください」とか言う男子が大量発生しててカオスです。
-
渡す方に気を遣わせないおねだりなら、アリかも(笑)
- ノブさん
■当日、どうだった?
-
- ひっか
-
次の日カップル増えてる件について
次の日教室入ったらめっちゃ「○○ちゃんと○○くん付き合い始めたらしいよ」とか「○○ちゃん○○くんに告って付き合ったらしいよ」とか聞こえてくるんだが。。。(笑)
-
- もこ
-
一年間頑張った自分へのごほうびチョコが最高!!
-
- キムチ
-
好きな人にチョコあげたら笑顔がまぶしかった(´ω`*)
-
- ゆーちゃん
-
ひゃ~~~! キムチさんのバレンタイン、サイコーじゃないっすか!(´ω`*)
-
よろこんでほしい! っていう気持ちが通じてよかったね!
というわけで、今回は「バレンタインあるある」のまとめでした!
次回も、みんなの「流行」、クチコミでチェックしてね! - ノブさん
投稿期間は終わってしまったけれど、
チャレ友のみんなが書いてくれたコメントはまだまだ読めるよ!
編集協力:みやはらあきこ 画像素材:PIXTA
-
ここまで読んでくれてありがとう!
中学講座には他にも楽しい記事が沢山あるよ! ぜひ以下の記事も読んでみてね! -
- ノブさん
▼この記事も是非チェックしてみてね!▼
【ミライ科】義理チョコ友チョコの違い さてと、だれにあげようか?
⇒この記事では、バレンタインの基礎知識から、チョコの選びかたや渡しかたなどをまとめているよ!
【ミライ科】逆チョコ マイチョコ バレンタインデー超進化!
⇒この記事では、「逆チョコ」や「マイチョコ」など、新しく登場しているバレンタインスタイルを紹介するよ!!