『中学生の家庭科の宿題 鉄板料理はこれ!』
夏休みは家庭科の宿題で、献立を立ててみよう、実際に料理を作ってみようという宿題がでているかな?
ふだん料理をしていないと、なかなか難しい宿題だよね......。
今回は、そんな家庭科の宿題に役立つ鉄板料理を紹介するよ!
家庭科の宿題を解決するために、ココを押さえておけば間違いなし!
料理をするうえで欠かせない、食事の基本を紹介するよ!
まずは基本の食事の構成を理解しよう。
食事は主食、主菜、副菜、牛乳・乳製品、デザートの5つで構成されるよ。
主食、主菜、副菜はそれぞれ、
〇主食:ごはん、パン、めん
〇主菜:肉、魚、たまご、大豆類
〇副菜:野菜、きのこ、いも、海藻(かいそう)類
のことだよ。
献立を立てるときは、これらのバランスを考えていこう。
みんなは6つの基礎食品群を覚えているかな?
〇1群:魚や肉、たまご、豆製品
〇2群:乳製品、海藻類
〇3群:緑黄色野菜
〇4群:そのほかの野菜、果物、きのこ
〇5群:穀類、いも、砂糖
〇6群:油脂
だったね。
献立を作るときは、これらの栄養素をバランスよくとれるようにしよう。
1食分の献立を作るときに大切なことは、朝食、昼食、夕食のうちどの献立を作るのかが大切だよ。
食べる人数や量が変わってしまうから、買い物のときには注意しよう。
また、たとえば夜の献立をつくるなら、あらかじめ朝と昼のメニューをお家の人に聞いておいて、どの栄養素が必要か、考えられるとなおいいね。
1日分の献立を作るときには、栄養をバランスよくとれる献立にすることが大切だよ。
加えて、自分で実際に作らないといけないなら、自分が作れるのかどうかも考えないとね。
3食を作るのは、キミが思っている以上に大変かもしれない。
なんたって片付けもあるからね。
できるだけ少ない手間で作れるメニューを工夫してみよう。
ご飯、めん類でオススメのメニューを紹介するよ!
参考にしてみてね!
材料を入れるだけでかんたんにできちゃう!
バランスよく栄養をとれるレシピを紹介するよ!
〇使う食材:米、鶏肉、にんじん、ごぼう、えのき、油揚げ
1群...鶏肉、油揚げ
3群...にんじん
4群...ごぼう、えのき
5群...米
メニューに2群をいれるのって難しいよね...!
そんなときにオススメだよ!
〇使う食材:米、うめぼし、ちりめんじゃこ
2群...ちりめんじゃこ
4群...梅干し
5群...米
実はそんなに難しくない意外な料理!
野菜は、3群に分類される、にんじん、ブロッコリー、ほうれん草など、カラフルな野菜を入れると色どりが良くなるよ!
〇使う食材:マカロニ、鶏肉、たまねぎ、牛乳、チーズ、好きな野菜やきのこ
1群...鶏肉
2群...牛乳、チーズ
3群...たまねぎ、好きな野菜
4群...好きなきのこ
5群...マカロニ
6群...油
1群の食材を多くとれるメニューを紹介するよ!
シーフードがニガテなときは、チンゲン菜(3群)などを加えて、野菜たっぷり麺にアレンジしてみよう!
〇使う食材:中華麺、いか、えび、なると、豚肉、ごま、たまねぎ、にんじん
1群...豚肉、いか、えび、なると
3群...にんじん
4群...たまねぎ
5群...中華麺
6群...ごま
メインの料理は迷ってしまうよね...!
ここでは、作りやすくて栄養がとれるメニューを紹介するよ!
ふだん料理をしていなくても作りやすいよ。
とれる栄養素が少なくなってしまうから、サラダと組み合わせて献立を立ててみよう!
〇使う食材:豚肉、しょうが
1群...豚肉
4群...しょうが
6群...油
せっかくなら自分が食べたいものを作っちゃおう!
アレンジとして、にんじん(3群)やきのこ(4群)など、足りない栄養素をみじん切りにして、タネに混ぜてしまってもいいよ!
〇使う食材:ひき肉、たまねぎ、パン粉、たまご
1群...ひき肉、たまご
4群...たまねぎ
5群...パン粉
6群...油
アレンジの幅が広いメニューだよね!
ここでは、基本の食材を紹介するよ!
〇使う食材:米、肉、じゃがいも、にんじん、たまねぎ
1群...肉
3群...にんじん
4群...たまねぎ、じゃがいも
5群...米
野菜いためは料理初心者でも作りやすいメニュー!
塩こしょう、バター(6群)、みそなどいろいろな味付けができるよ。
使う野菜も肉も自由だけど、ここではお家によくある食材で紹介するね。
〇使う食材:豚肉、きゃべつ、にんじん、たまねぎ、もやし
1群...豚肉
3群...きゃべつ、にんじん
4群...たまねぎ、もやし
6群...油
汁物を中心に、いろんな栄養素がとれるメニューを紹介するよ!
ここでは、野菜をたくさんとれるレシピで紹介するよ。
2群が不足しているときは、かつおやこんぶなどから出汁をとることで補える!
わかめなどの海藻を入れてもいいね!
〇使う食材:とうふ、大根、ごぼう、にんじん、こんにゃく、ねぎ
1群...とうふ
3群...にんじん、ねぎ
4群...大根、ごぼう、こんにゃく
洋食のメニューに合うスープだよ!
トマトの赤で、献立のいろどりがよくなるよ。
〇使う食材:トマト缶、たまねぎ、ソーセージ、にんじん、グリンピース
第1群...ソーセージ
第3群...にんじん、トマト
第4群...たまねぎ、グリンピース
第6群...油
中華のメニューにぴったりなスープだよ!
〇使う食材:ひき肉、しょうが、はるさめ、にんじん、こまつな、ねぎ
1群...ひき肉
3群...こまつな、ねぎ
4群...にんじん、しょうが
5群...はるさめ
6群...油
不足しがちな2群、3群の栄養をとれるよ!
アレンジとして、ちりめんじゃこ(2群)や、トマト(3群)、もやし(4群)を入れてもいいかも!
〇使う食材:きゅうり、わかめ
2群...わかめ
3群...きゅうり
献立を考えて、料理を作ったら、レポートでまとめる必要があるよね!
レポートを書くときに押さえておきたいポイントを紹介するよ!
いろんなレシピを調べて、がんばって献立を考えたよね。
献立を考えるときにどんな工夫をしたかを書いておこう。
栄養バランスが良くなるようにした、家族の好き嫌いも考えた、買い物の量が少なくなるように使う食材を工夫した、など、キミならではの工夫を伝えよう。
料理をするときに工夫した点や、何かうまくできたことがあれば、そのことを具体的に書いてみよう。
たとえば、野菜をまとめて切って料理時間を短くしたという工夫や、盛り付けがじょうずにできた、などの経験を書いておくと、がんばったことが先生にも伝わるよ。
実際に献立を考えて料理を作ってみて、どんな感想や難しさを感じたかを書いてみよう。
作った料理に対して、感想をもらえたらうれしいこと、一つの料理を作るのに予想外に時間がかかること、自分でやってみたからこその発見があったはず。
感じたことをありのままに書いてみよう。
ふだん食べている料理には、実はいろんな工夫がこめられていることがわかったよね。
献立や料理を作ることで得た学びや、今後どう活かしたいかを考えてみよう。
〇メニュー
〇メニューを選んだ理由
〇材料・手順
〇献立を考えるときに工夫したこと
〇料理をするときに工夫したこと、うまくできたこと
〇実際に作ってみて感じた感想、難しかったこと
〇献立・料理を作ることで学んだこと、生かしたいこと
家庭科の宿題で役立ちそうなメニューはあったかな?
紹介したコツやメニューを参考にして、おいしい料理を作ってみてね!
ふだん料理をしていないと、なかなか難しい宿題だよね......。
今回は、そんな家庭科の宿題に役立つ鉄板料理を紹介するよ!
家庭科の宿題はココを押さえよう!
料理をするうえで欠かせない、食事の基本を紹介するよ!
基本の食事の構成
食事は主食、主菜、副菜、牛乳・乳製品、デザートの5つで構成されるよ。
主食、主菜、副菜はそれぞれ、
〇主食:ごはん、パン、めん
〇主菜:肉、魚、たまご、大豆類
〇副菜:野菜、きのこ、いも、海藻(かいそう)類
のことだよ。
献立を立てるときは、これらのバランスを考えていこう。
知っておきたい6つの基礎食品群
〇1群:魚や肉、たまご、豆製品
〇2群:乳製品、海藻類
〇3群:緑黄色野菜
〇4群:そのほかの野菜、果物、きのこ
〇5群:穀類、いも、砂糖
〇6群:油脂
だったね。
献立を作るときは、これらの栄養素をバランスよくとれるようにしよう。
1食分の献立を作るとき
食べる人数や量が変わってしまうから、買い物のときには注意しよう。
また、たとえば夜の献立をつくるなら、あらかじめ朝と昼のメニューをお家の人に聞いておいて、どの栄養素が必要か、考えられるとなおいいね。
1日分の献立を作るとき
加えて、自分で実際に作らないといけないなら、自分が作れるのかどうかも考えないとね。
3食を作るのは、キミが思っている以上に大変かもしれない。
なんたって片付けもあるからね。
できるだけ少ない手間で作れるメニューを工夫してみよう。
主食でおすすめのメニュー
参考にしてみてね!
炊き込みご飯
バランスよく栄養をとれるレシピを紹介するよ!
〇使う食材:米、鶏肉、にんじん、ごぼう、えのき、油揚げ
1群...鶏肉、油揚げ
3群...にんじん
4群...ごぼう、えのき
5群...米
梅とちりめんじゃこの混ぜ込みご飯
そんなときにオススメだよ!
〇使う食材:米、うめぼし、ちりめんじゃこ
2群...ちりめんじゃこ
4群...梅干し
5群...米
グラタン
野菜は、3群に分類される、にんじん、ブロッコリー、ほうれん草など、カラフルな野菜を入れると色どりが良くなるよ!
〇使う食材:マカロニ、鶏肉、たまねぎ、牛乳、チーズ、好きな野菜やきのこ
1群...鶏肉
2群...牛乳、チーズ
3群...たまねぎ、好きな野菜
4群...好きなきのこ
5群...マカロニ
6群...油
ちゃんぽん麺
シーフードがニガテなときは、チンゲン菜(3群)などを加えて、野菜たっぷり麺にアレンジしてみよう!
〇使う食材:中華麺、いか、えび、なると、豚肉、ごま、たまねぎ、にんじん
1群...豚肉、いか、えび、なると
3群...にんじん
4群...たまねぎ
5群...中華麺
6群...ごま
主菜でおすすめのメニュー
ここでは、作りやすくて栄養がとれるメニューを紹介するよ!
豚肉のしょうが焼き
とれる栄養素が少なくなってしまうから、サラダと組み合わせて献立を立ててみよう!
〇使う食材:豚肉、しょうが
1群...豚肉
4群...しょうが
6群...油
ハンバーグ
アレンジとして、にんじん(3群)やきのこ(4群)など、足りない栄養素をみじん切りにして、タネに混ぜてしまってもいいよ!
〇使う食材:ひき肉、たまねぎ、パン粉、たまご
1群...ひき肉、たまご
4群...たまねぎ
5群...パン粉
6群...油
カレーライス
ここでは、基本の食材を紹介するよ!
〇使う食材:米、肉、じゃがいも、にんじん、たまねぎ
1群...肉
3群...にんじん
4群...たまねぎ、じゃがいも
5群...米
きゃべつと豚肉の野菜いため
塩こしょう、バター(6群)、みそなどいろいろな味付けができるよ。
使う野菜も肉も自由だけど、ここではお家によくある食材で紹介するね。
〇使う食材:豚肉、きゃべつ、にんじん、たまねぎ、もやし
1群...豚肉
3群...きゃべつ、にんじん
4群...たまねぎ、もやし
6群...油
副菜でおすすめのメニュー
具だくさんみそ汁
2群が不足しているときは、かつおやこんぶなどから出汁をとることで補える!
わかめなどの海藻を入れてもいいね!
〇使う食材:とうふ、大根、ごぼう、にんじん、こんにゃく、ねぎ
1群...とうふ
3群...にんじん、ねぎ
4群...大根、ごぼう、こんにゃく
ミネストローネ
トマトの赤で、献立のいろどりがよくなるよ。
〇使う食材:トマト缶、たまねぎ、ソーセージ、にんじん、グリンピース
第1群...ソーセージ
第3群...にんじん、トマト
第4群...たまねぎ、グリンピース
第6群...油
肉団子とはるさめのスープ
〇使う食材:ひき肉、しょうが、はるさめ、にんじん、こまつな、ねぎ
1群...ひき肉
3群...こまつな、ねぎ
4群...にんじん、しょうが
5群...はるさめ
6群...油
きゅうりとわかめの酢のもの
アレンジとして、ちりめんじゃこ(2群)や、トマト(3群)、もやし(4群)を入れてもいいかも!
〇使う食材:きゅうり、わかめ
2群...わかめ
3群...きゅうり
レポートはココで差がつく! 押さえたいポイント
レポートを書くときに押さえておきたいポイントを紹介するよ!
献立を考えるときに工夫したこと
献立を考えるときにどんな工夫をしたかを書いておこう。
栄養バランスが良くなるようにした、家族の好き嫌いも考えた、買い物の量が少なくなるように使う食材を工夫した、など、キミならではの工夫を伝えよう。
料理をするときに工夫したこと、うまくできたこと
たとえば、野菜をまとめて切って料理時間を短くしたという工夫や、盛り付けがじょうずにできた、などの経験を書いておくと、がんばったことが先生にも伝わるよ。
実際に作ってみて感じた感想、難しかったこと
作った料理に対して、感想をもらえたらうれしいこと、一つの料理を作るのに予想外に時間がかかること、自分でやってみたからこその発見があったはず。
感じたことをありのままに書いてみよう。
献立・料理を作ることで学んだこと、生かしたいこと
献立や料理を作ることで得た学びや、今後どう活かしたいかを考えてみよう。
まとめ レポートに書くとよいこと
〇メニューを選んだ理由
〇材料・手順
〇献立を考えるときに工夫したこと
〇料理をするときに工夫したこと、うまくできたこと
〇実際に作ってみて感じた感想、難しかったこと
〇献立・料理を作ることで学んだこと、生かしたいこと
家庭科の宿題で役立ちそうなメニューはあったかな?
紹介したコツやメニューを参考にして、おいしい料理を作ってみてね!
『学習法』のこの記事もあわせて読む!
新学期キャンペーン
キャンペーン中!ですよ。リンクは特になし