【まとめ記事】起・き・て「眠気覚ましのコツ・アイテム紹介!」
2025.2.7
もう、眠気だけ、春...!?
-
- ゆーちゃん
-
今年も1か月があっという間に過ぎて、そろそろ疲れが出るころっすね。
今回のテーマは「眠気覚ましのコツ・アイテム」っす。
-
あわせて投票イベントも開催したよ。一緒に勉強中の友だちが寝てしまいそう。そんなときは・・・「寝させてあげる」というチャレ友が多かったみたい!
※2月5日時点の結果です。 - ノブさん
-
ゆーちゃん! しっかり!!
- ノブさん
-
- ゆーちゃん
-
はっ! 寝てなんかいないっすよ!!
それでは早速「眠気覚ましのコツ・アイテム紹介」のまとめ、いってみよ~!
■コツ
-
- 紅葉
-
推し×ストレッチ
朝起きたらすぐにふとんから出て、推しの曲をかけながらストレッチしてます。朝の時間にすごくいい!
-
- みんと・゜
-
気合と冷水
これだけで起きられる。よいしょっ...(気合)バシャバシャ冷たっ!←起きた
-
- はるる
-
目覚ましをわざとかけずに、遅刻しそうなくらいギリギリで起きる
母「はるる起きやー」私「はっ!今何時!?」
母「もう8時やで。仕事行ってくるな」私「ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ」
ってなって眠気とかすっ飛んでいきます。
-
- えるにーにょ
-
1日の初めの発声
目覚ましの音で目が覚めたら、気合入れて「ハッ!」または「ウオオー」と叫びます。すると、目が覚めます。
-
- ゆーちゃん
-
体を動かすか、脳をフル回転させるのがコツっすかね!?
■アイテム
-
- みいい
-
朝ごはん!
私はどれだけ眠くても、朝ごはんを食べると眠気が覚めます! みんなも朝ごはん食べて眠気を覚まそ~!
-
- 浅草寺ゞ悠
-
たったら~♪
柑橘(かんきつ)ドリンクー! これを飲むと眠気覚まし+やる気が上がるんだ。
-
- タカアシガニ
-
ラジオを聞く!
ラジオで有名人が雑談しているところを聞くと、おもしろくて目が覚める!
-
- かりょうてん
-
テレビショッピング風!?
起きたけど、いつの間にか寝てしまう、そこのあなたにオススメする、【冬限定】チャレンジパット!! 使い方はシンプル! 起きたら画面にほっぺをくっつけるだけ。冷たすぎて寝れません! ぜひみなさんお試しくださいっ。
-
なんとそんな活用法が!(編集室推奨ではありません(笑))
- ノブさん
■トリビア
-
- 匿名M
-
蚊
寝ているときに蚊の羽音を流すと起きられるらしい。蚊に刺されないように体が反応するんだって。
-
- マリンの日常
-
2の累乗を数える!
「2、4、8、16、32...」って2の累乗を数えていくと、いつの間にか目が覚める。累乗は数学の計算とかに役立つこともあるから、覚えると意外と便利。
-
- 空想ゝ星虚
-
すぐ目覚めました
眠いときは「おはよう! 今日もいい朝だ!」って言ってみると、なぜか起きられる。
-
- ゆら
-
やっぱ仮眠!
眠くなったら15分仮眠するのがいいと思います! ただ、寝過ぎたら勉強に戻りにくくなるので気をつけて~。次やる問題を開いてから寝ると勉強に戻りやすいよ~!
-
- ゆーちゃん
-
面白いアイデアいっぱいで目が覚めてきたっす。
-
今回は、「眠気覚ましのコツ・アイテム紹介!」のまとめ記事をお届けしました。次回で「放課後」のまとめ記事は最終回だよ。最後まで見にきてほしいな。待ってるよ!
- ノブさん
投稿期間は終わってしまったけれど、
チャレ友のみんなが書いてくれたコメントはまだまだ読めるよ!
編集協力:宮原明子 画像素材:photolibrary
-
ここまで読んでくれてありがとう!
中学講座には他にも楽しい記事が沢山あるよ! ぜひ以下の記事も読んでみてね! - ノブさん
▼この記事も是非チェックしてみてね!▼
【ミライ科】寝つきが悪いをなんとかしたい ベッドでジリジリにさよなら
⇒そもそも眠れない...! というキミはこの記事を読んでみよう。
【ミライ科】朝の眠気の覚まし方
⇒そんなのアリ...!? と思うような眠気覚ましの方法を紹介!