【まとめ記事】チャレ友にオススメのマンガ・小説
2024.7.12
みんなのお気に入りのマンガや小説を、チャレ友に紹介しよう!
-
- ゆーちゃん
-
暑い~~~! 暑さがつらいっす。
-
こんな暑い日は、涼しい部屋で読書がサイコーだね。
- ノブさん
-
- ゆーちゃん
-
それはいいっすね!
それでは早速、「チャレ友にオススメのマンガ・小説」のまとめを見て、
読みたい本を見つけることにするっす~!!
■マンガはスピンオフがおもしろい!
-
- ココア
-
#魔主役 #魔界の主役は我々だ! #魔入間
「〇〇の主役は我々だ!」という動画製作グループの人たちが全面協力しているマンガで、「魔入りました入間くん」のスピンオフ作品です! ギャグやシリアスな展開など、いろいろな話があって『我々だ!』や入間くんを知っている人はもちろん、知らない人でも楽しめると思います。動画も見るともっと楽しめます!
-
- すごいよし
-
キメツ学園!
個人的に一番好きなマンガは「キメツ学園!」です! 原作の「鬼滅の刃」とはまた違ったおもしろさ.......いや、何て言うか、その、バトルシーンはあまりないけど、キャラクターが学園で事件(っぽい出来事)にあうのがおもしろく.......いや、どう面白いのかうまく説明できない! そのレベルでおもしろい!
-
- 龍
-
「衛宮さんちの今日のごはん」 #Fateスピンオフ
「Fate/stay night」のスピンオフ。衛宮さんちの今日のごはん(通称:衛宮飯)を紹介したいと思います! 本編は結構バリバリなバトルマンガなのですが、こちらはどっちかというと比較的平和な方です。士郎くんが作る料理はどれもこれもおいしそうで......思わずお腹の音が鳴っちゃいそうなぐらいおいしそうです。(ちなみに私的に特においしそうだと思った料理は、鮭(さけ)のホイル焼き、鯵(あじ)のなめろう、フィッシュアンドチップスなどなどです! 魚ばっかりだなw)
-
スピンオフから入るのもよし。本編に加えてスピンオフも見てもっとその世界観を好きになるのもよし! だね。
- ノブさん
■本を読むなら
-
- リリィ
-
「本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~」
今年一番ハマった本です! 話の内容はネタバレしそうなので別のことを語ります。絵がですね、とにかくかわいいんですよ。マンガもあるんですけど、私は小説の絵が好きです。あと一冊が厚くてシリーズが長いので、読むのに時間がかかってワクワクします!
-
- プリンは箸で
-
ボーカロイド小説
おすすめは「グッバイ宣言」シリーズ‼️ グッバイ宣言の歌詞をもとに三月みどりさんが書いた小説です。グッバイ宣言のあのポーズも出るので、面白いです‼️ 舞台は高校。青春物語です。ぜひ読んでみてね!
-
- んご
-
「夏の終わり、透明な君と恋をした」
小説で、ほんとにオススメです。海殊と琴葉のひと夏の恋のお話です。時間、記憶、この世の原理。すべてに抗う恋愛は読み手をのめり込ませます。悲しくて、つらくて。でも今を一緒に過ごして居たくて。そんな二人のお話。恋をしていたり、大切な人がいたり。とにかくいろんな人にオススメです!!!!!
-
- たびびと
-
間取りが変?
推しは雨穴さんの「変な家」と「変な家2」です。「変な家」では3枚の間取り。「変な家2」は11枚の間取りが出てきます。一見違う間取図かもしれませんが、全部信じがたい結末に繋がります。「変な絵」も面白いので読んでみてください。
-
- ゆーちゃん
-
ちょっとゾクッとするものを読んで冷えるのもいいかも!
■メディア化で楽しみ!
-
- 撫子
-
「【推しの子】」
私は「【推しの子】」にハマりすぎて、マンガ全巻そろえちゃいました。アニメ2期も始まるそうで楽しみです! マンガも芸能界のことがたくさん描かれていておもしろいのですが、おすすめしたいのは小説になります。本編の伏線や知らなかった話がたくさんあってぜひ読んでほしいです!! アクアとルビーの転生前の話がとても感動的でした...!! 小説を読めばもっと本編も楽しめると思います。「まなびライブラリー」にあるのでよかったら読んでみてくださいー!
※【推しの子】 ~一番星のスピカ~(小説版)は、まなびライブラリーでは2024/09/23まで公開予定だよ。気になったキミは早めにチェックしてね!
-
- ひつじさん
-
「先輩はおとこのこ」 祝アニメ化!!!
男だけどかわいいものが好きで女装しているまこと先輩と幼なじみの竜二、そしてまこと先輩に一目ぼれした咲ちゃんが主な登場人物なんですけど、からみがかわいいしめっっっちゃ和むの! おすすめでしかない。個人的に咲ちゃんの行く末が気になります。7月にアニメ化! みんなで見ましょー! マンガももちろんおすすめです♪
-
- 垂直にゃんこ
-
好きなマンガ #逃げ若
僕がおすすめするマンガは「逃げ上手の若君」です! 逃げ若は昔のお話で、時行という少年が政権を取り戻すため、俗に言う鬼ごっこをするお話です。7月からはアニメが始まります。楽しみです!
-
これならひと夏楽しめそう!
- ノブさん
-
- ゆーちゃん
-
もっとチャレ友のオススメ本を探しているキミは、
下にある【過去のクチコミはこちら】から、チェックできるよ。
というわけで、今回は「チャレ友にオススメのマンガ・小説」のまとめでした。
また、みんなの「流行」、クチコミでチェックしてね!
投稿期間は終わってしまったけれど、
チャレ友のみんなが書いてくれたコメントはまだまだ読めるよ!
編集協力:宮原明子(Hi-Yes&Co.) 画像素材:photolibrary
-
ここまで読んでくれてありがとう!
中学講座には他にも楽しい記事が沢山あるよ! ぜひ以下の記事も読んでみてね! - ノブさん
▼この記事も是非チェックしてみてね!▼
【ミライ科】小説が読めない理由 たったこれだけで頭に入ってくる!
⇒小説は興味があるけど、なかなか読み進められないんだよな......そんな悩みを抱えるキミにオススメ!
【ミライ科】鳥飼否宇「生徒会書記はときどき饒舌」 第1話
⇒ミライ科で連載していた、SDGsを学べる小説だよ!