大阪府の進研ゼミ会員の皆さん
こんにちは。
進研ゼミ個別指導教室 大阪府担当の上野です。
夏もあけて秋...と思っていましたが、
夏休みのコメント返せていませんでした!
コメント書いてくださっている方大変申し訳ありませんでした!!
今回の記事の後の後に、コメント返しを入れていきますので
是非ご覧ください。
今週はA・B問題の数学についてみなさんにお伝えをしていきます。
数学はC問題もそうでしたが、
やはり絶対に落としたくない問題が「計算の問題」
そして差がつく問題は「図形」。
これはずっと変わらない大阪の入試問題の特徴です。
中1・2の方は基礎的な計算問題を正確に解く力を身に着けておくこと、
そして各学年の図形の問題は完璧にしておくこと。
中3の方は、計算問題は復習を重ねておくこと
そして今から学ぶ図形の内容をとにかく必死で理解し、解けるようにすること
取り組んでいきましょう。
ここからは、夏にいただいたコメント返しです!
>花穎さん
英検2級持っているのですね!
準1級。目指せるのであればぜひ目指してください。
TOEFLとどちらのほうがよいのか?は一概には言えないですが、
今まで英検で受けてきているのであれば、
中3受験期であるということを考えると
慣れた英検のほうが良いのではないかなと思います。
※高校に入ってから以降、何を受けるかはまた考えるでよいと思います。
>いちごちゃんさん
山田高校はすべてB問題です!
>シルバーさん
勉強していきましょう!!
※本番と同じ気持ちで受験しましょう!
>ーは朔葉桜ーさん
まだ中2であれば挽回可能だと思いますよ。
なぜならば、内申点は中3が重視されるということ、
そして中2の成績はまだ決着がついていないということです。
諦めずに、中2の間に成績をあげていきましょう!!
>ぱっちさん
コメント間に合いませんでしたね。。
実力テストは、学校の定期テストと同じように考えましょう。
ですので、定期テストと同じように準備して取り組むことがおススメです。
引き続き次の実力テストも頑張りましょう!
>ウェイさん
チャレンジテストお疲れ様でした!
良い結果だったことを祈ります!
引き続き息抜きや相談があれば、コメント欄でのコメントも募集しています。
何か悩みやはきだしたいことがあればコメントしてくださいね。
次回は国語・英語の正答率分析を取り扱いたいと思います。
ではまた!
♯いいねボタンを押してね!
♯コメント募集中!
♯進研ゼミ生のための教室進研ゼミ個別指導教室
進研ゼミ・受験生の「進路相談」「ゼミ活用」「受験対策方法」をサポート中!
興味のある方は、コチラをチェック!