情報を集め、安全な飛行計画をつくる運航管理者です。
航空機が安全に飛行できるように、1便ごとに飛行計画(フライトプラン)がつくられています。
着陸地点や飛行中の気象のようす、非常時に着陸する空港など、あらゆる状況を考えて、もっとも安全で効率のよい飛行コースや高度などが決められています。
この飛行計画を立てているのがディスパッチャーです。
運航管理者とも呼ばれています。
ディスパッチャーは、天気図、乗客や貨物の重さなど、飛行機が飛ぶために必要なさまざまな情報を集め、飛行計画をつくります。
また、航空機が目的地に着くまで燃料が使われる具合や飛行状態を監視する業務も行っています。
このため、ディスパッチャーは「地上にいるもう一人のパイロット」とも呼ばれています。
航空会社に入社したのち、国家試験に合格して資格を得て働きます。
ディスパッチャーとして働くには、航空会社に入社したのち、国家試験である「運航管理者技能検定」を受けます。
航空会社にもよりますが、夜勤もあり、気象等の情報収集、飛行状況の監視を交代で行います。
ディスパッチャーの仕事には、さまざまなデータをとりまとめ、必要な情報を読み取る力や、万が一のときにも冷静に対処できる判断力が必要です。
また、集中力や慎重さも大切な条件です。
パイロットとの通信は原則英語で行うため、語学力が要求されます。
先端機器の知識や使いこなす力が必要とされるでしょう。
ディスパッチャーの行う業務にも、技術革新が進んでいます。
現在では、コンピュータなどの先端機器を活用してのデータ分析が、仕事のほとんどをしめるようになっています。
今後は科学技術に対する知識と、それを理解する能力をもつ人がますます求められるでしょう。
航空会社に就職し、経験をつんでから運航管理者の試験を受けます。
まずは航空会社に採用されることが近道です。
そして運航管理室で2年以上の業務の経験をして、運航管理者の試験にチャレンジします。
受験資格は21歳以上で、操縦・空中航法・気象業務・機上での無線設備操作・航空交通管制業務、運航管理者の業務の補助のどれか一つを2年(運航管理者の補助は1年)以上経験した人、または、二つ以上を各1年以上経験した人となっています。