【まとめ記事】定期テスト!「ライバルには教えたくない勉強のコツ!」

0218_bk.png

2022.02.18 

定期テストの時期だね。チャレ友がやってるテスト勉強のコツ、知りたくな~い?

    1. mk_yu02.jpg
    2. ゆーちゃん
  1. 今回は、定期テスト時期にチェックしたい「ライバルには教えたくない勉強のコツ」を聞いてみたっす!

  1. 定期テストの時期、クラスの友達にはつい「全然勉強してない!」って言ってしまう人も多いかもね。チャレ友同士なら、遠慮なくテスト勉強のコツをシェアできるんじゃないかな。
    1. mk_nobu01.jpg
    2. ノブさん
    1. mk_yu02.jpg
    2. ゆーちゃん
  1. そうそう! あれ、反射的に言ってしまうのなんでっすかね(笑)

    というわけで、「ライバルには教えたくない勉強のコツ」のまとめ、早速チェックしてみるっす~!

■「ゼミ」でテスト勉強のコツ!

pixta_43903177_M_640.jpg

    • カラット女子
    • mk_chu1.png
  • チャレンジ!!

    ハイブリッドスタイルなら<チャレンジ>でテスト2週間前に「定期テスト範囲登録」して「レッスン」を解くとマジでいいですよ! 本当にテストで同じ問題が出てたくさん解けました!

    • かほち
    • 中3.png
  • 「ゼミ」始めてから社会の点数UPしたゼ☆

    社会で点数上がったのは完全に「定期テスト暗記アプリ」のおかげ。テスト1週間前から、テスト範囲をアプリで3周くらいする! そしたら確実に覚えられるよ~。 

    記述問題は<定期テスト予想問題>を解くよ! テスト前日は早めに寝て、当日の朝はいつもより30分早起きして暗記科目の勉強。ノートとかプリントを軽く読むだけでOKだよ!

    • ひよりん
    • mk_chu1.png
  • 進研ゼミフル活用!

    いやホント最高です。授業がわかりやすいし、疑問も「解答解説」読み込めば理解できる! 

    「ゼミ」のおすすめスケジュールを参考に計画立ててやれば効率よく進められる!

    <暗記BOOK>とか「要点3分動画」とかもう神です。

    • あーか
    • mk_chu2.png
  • 実技教科はこれ!

    実技は「定期テスト予想問題デジタル」を使ってみて! 私は、60点→93点になったよ! 覚えるまで何回も繰り返し解くと、テストでスラスラ解けた!とてもいい教材だと思う!
  1. 「ゼミ」自体が勉強のコツなんです...w
    1. リクエスト
    2. mk_chu1.png

  1. 「ゼミ」の定期テスト教材を役立ててくれてありがとう! 受講スタイルに合わせて活用してね。「要点3分動画」は、「会員サイト」からも見られるよ。
    1. ノブさん

■すぐマネできそうなコツ

pixta_85998737_M_640.jpg

    • ーカノテンー
    • mk_chu2.png
  • 勉強するときはぜっったいにスマホを部屋に置かない。集中できなくなるよ。私の場合は3階に自分の部屋があるからいつも2階に置いておく。 基本音楽は聞かない。
    • ーっー思考力
    • mk_chu1.png
  • 本で知った勉強法

    暗記するときは、書くだけじゃなくて声に出して覚えるといいよ。

    あと、シャーペンは、太くて濃い芯のほうが、記憶しやすい

    • ニコラめあり
    • mk_chu2.png
  • ~勉強を始めやすくする方法~

    勉強の合間には、次にどこを勉強するか決めておいて、そこのページ開いたままにしておくと、またすぐ始められるのでいいと思います。あとお菓子やスマホなど誘惑されるものは、そばに置かない

■モチベーションUPのコツ

pixta_83131503_XL_640.jpg

    • そむさたん
    • mk_chu2.png
  • モチベUP、集中力UPにつながるアプリ!!

    「Study Cast」というアプリです。「あの子、こんなに勉強してる。私も頑張ろ!!」って思えて、本当にモチベーションがUPしました!

※【無料スマホアプリ】「Study Cast」はチャレンジパッドでは見られないよ。スマホをもっているキミは、ダウンロードして使ってね。

    • ムーン
    • mk_chu1.png
  • やる気がなかなかでないときの勉強

    <チャレンジ>は1レッスンやるとやる気がオンになるまずは1レッスンやってみて!


    1. mk_yu02.jpg
    2. ゆーちゃん
  1. まずは「1レッスン」「1ページ」「5分だけ」でもやってみるのがコツっていうの、わかる気がするっす。

  1. とりあえず始めてみるっていうのは、とってもいいことかも!
    1. mk_nobu01.jpg
    2. ノブさん
    1. ゆーちゃん
  1. 紹介したコツの中からできそうなものを試してみて、ライバルに負けじと頑張ってほしいっす!

    というわけで、今回は「ライバルには教えたくないテスト勉強のコツ」についてまとめたよ。

    次回もまた、みんなの「勉強・進路」、クチコミでチェックしちゃおう!


投稿期間は終わってしまったけれど、
チャレ友のみんなが書いてくれたコメントはまだまだ読めるよ!

btn_wom_more.png

画像素材:PIXTA