【まとめ記事】元気100倍!「自分を奮い立たせる名言」

1015_bk.png

2021.10.15

やる気にさせてくれたり、頑張ろうって思えるような、毎日を豊かにする名言を教えてもらったよ!

  1. ノブさん、今回のテーマは「自分を奮い立たせる名言」っす。

    みんなの名言を聞いてみたら、チャレ友が普段こういうことを思ったり、自分に言い聞かせたりして、がんばっているんだなって様子が浮かんできたっす。

    1. mk_yu02.jpg
    2. ゆーちゃん
    1. mk_nobu01.jpg
    2. ノブさん
  1. 自分で生み出した名言もあれば、人にかけてもらった忘れられない言葉もあるね。

  1. 「こういうふうに考えたりとらえたりすれば、前向きにやれそう!」っていう発見のようでもあったっす。

    それじゃ、「自分を奮い立たせる名言」のまとめ、早速見てみるっす~!

    1. mk_yu02.jpg
    2. ゆーちゃん

■モヤモヤした気持ちに効く名言

pixta_47167880_M.jpg

    • めだまやき
    • 中3.png
  • 自分で考えた、好きな言葉!

    私の名言は、「『変わってる』はほめ言葉」です! 「普通だね」って言われるより、「変わってるね」って言われる方が私としてはうれしいです! 前向きに生きようぜ!
    • ぁぁぁれんは
    • mk_chu1.png
  • 「ぶつからないと伝わらないこともあるよ」(・ω・´)☆

    私はいろいろ悩んでた時があったんです。そんな時に、友達から「ぶつからないと伝わらないこともあるよ」って言ってもらったんです! それで、私は悩みが吹っ切れた感じがしました! だから、今でもその友達には感謝してます!
    • みの
    • mk_chu1.png
  • 「ずーっと一緒!」

    私が一人で悩んでいたときに、親友が「一人で悩みを抱え込まないで、私に相談してね! だって私たち、どんなときでもずーっと一緒でしょ!」と言ってくれた。それから親友にも相談して一緒に考えたり、解決したりした。あの親友の言葉があったから今の私がある。親友よ、本当にありがとう

    • らん
    • mk_chu2.png
  • 「まあいっか」

    魔法の言葉です。

  1. なんだか気持ちがモヤモヤしたり疲れちゃったとき、一旦「まあいっか」するのは、回復するのに即効きそう! 
    1. ノブさん

■はげまされた名言

pixta_31767537_M.jpg

    • うゆみ゜
    • mk_chu2.png
  • 「諦めなければいつか成功する」「You can do it.」

    二分の一成人式の日に、父と母から手紙を受け取ったのですが、父からは「諦めなければいつか成功する」母からは「You can do it.」っ て書いてありました。何回読んでも泣きそうになります。この言葉はわたしの座右の銘です。
    • 蘭麗
    • 中3.png
  • 銅は、金と同じって書く

    この言葉は、1年生の時の文化祭で、担任の先生が言ってくれた言葉です。合唱コンクールで一生懸命練習したけど銅賞で、みんな少し落ち込んでいた時に「銅は『金と同じ』って書きます。だから先生は同じくらいうれしいです。」って。この言葉はすごく心に残っています。
    • すず
    • mk_chu1.png
  • 「失敗しても、何度も挑戦すればいい。」

    私はバレー部をしばらく休部していて、復帰したんですが、みんな上手になっていて...。私は追いつけなくてしょんぼりしていると、2・3年生の先輩が「失敗しても何度も挑戦すればいい。」と言ってくれました。今もみんなと差はついているけど頑張りたいです。
    • あずきバー
    • mk_chu1.png
  • 「根笑(こんじょう)」いつもはげましてくれる言葉

    根っこから笑いあえる~ 私にとって、宝物の言葉です(*^-^) クラスの友達と決めたこの言葉、大事にしたいです!

     心一つに 

     ん,じゃー頑張ろー! 

    じょ 友情も深め 

     うれしいとき笑え!! 

  1. 身近で見ていてくれる人の言葉は、あったかくってしみるっす。
    1. mk_yu02.jpg
    2. ゆーちゃん

■役立つ名言

pixta_55297896_M.jpg

    • カイロス
    • mk_chu1.png
  • 「大事なのは、テストの点よりどこをどう間違えたかだからね」

    この言葉を聞くと、なんかテストの点でガッカリすることが、正直どうでもよくなる次に間違えないように練習しようという、前向きな気持ちにもなる。この言葉は、社会の先生も理科の先生も数学の先生も言っていた。

    • ゆきねこ
    • mk_chu1.png
  • 「『できる』か、『できない』かではなく、やるか、やらないかだ。」

    この言葉は、勉強するときのモチベに繋がっています!「この問題わかんない~」じゃなく、「間違ってもいいからやってみよう」に変わるような言葉だと思います(*ゝω・*)
    • そでひろ
    • mk_chu1.png
  • 人生の名言!!

    できないことはない。なぜならできるまでやるから。」です。担任の先生が言ってました。かっこいいですよね。

    • りよっぺ
    • mk_chu1.png
  • 「努力は天才を超える‼️」

    この言葉を聞くと、『つらい時や、しんどい時でも努力して頑張ろう!』って思えるし、元気になれる‼️ だからみんなもあきらめずに最後まで頑張ろうー‼️

    ■やる気が出る名言

    2.png

      • いっちん
      • mk_chu1.png
    • 「いつもキミを見つめているよ」byなるりちゃん

      なるりちゃんの応援ソングにある言葉なんですが、大好きななるりちゃんが見ていてくれる」と思うとやる気が出ます なるりちゃん、この名言をありがとう♪
      • 雪桜はと
      • mk_chu1.png
    • やる気がでる言葉

      みん勉のDMで「一緒に頑張ろ」って言われると、やる気出るよね。


      • ういらぶ
      • 中3.png
    • 学級通信にあった名言

      「限界なんてない 限界を決めているのは自分自身だ 自分が思う限界を越えた時こそ真の自分だ」
      • 覇王神
      • 中3.png
    • 「地獄の先は天国」

      嫌なことを乗り越えた先には何かよいことが待っているという意味です(自分で考えました)。やる気になれなかったり、面倒臭いと思ったりしたときに、自分の心に唱えてます
      • かいちゃん
      • mk_chu1.png
    • 「自分の人生自分で決める!!」

      私は、「自分の人生自分で決める!!」という言葉が好きです!だって、自分の人生なのにほかの人に制限されて生きていくのって、ツライですよね...自分で決めたことなら、やり抜ける気がするし、頑張ろうと思えるのでこの言葉が好きです!

      1. ゆーちゃん
    1. う~ん! ステキな名言がいっぱいあったっす! 体験とくっつくと、普段はあまり意識しない言葉も、自分にとっての「名言」になるっすね。
    1. そうだね。特に人間関係で悩んだ時や、勉強が面倒くさく感じた時には、響きそう...。こうやってみんな自分を奮い立たせているんだね!
      1. mk_nobu01.jpg
      2. ノブさん
      1. mk_yu02.jpg
      2. ゆーちゃん
    1. 自分の体験をいかして、周りの人の心もちょっぴり軽くなるような言葉をかけてあげられるようになりたいっすね。

      というわけで、今回は「自分を奮い立たせる名言」についてまとめたよ。

      次回も、みんなの「勉強・進路」、クチコミでチェックしちゃおう!