集中力もやる気もあげたい!「キミの勉強机にあるもの」

0320_yr.png

2021.03.20

勉強に集中できて、やる気もあがる勉強机ってどんなもの!?
チャレ友に聞いた「机周り」グッズのポイントを紹介するよ。

    1. 02_喜(ニコッ).jpg
    2. ゆーちゃん
  1. 机の状態って、個性が出るものっすよねー。わたしは片付けがニガテだから、ものがいっぱいある......。でも、置いてあるもの一つひとつにこだわりがあるっす! ノブさんは?
  1. 普段はわりとすっきりしているほうだけど、データ分析の仕事のときは、書類が山積みになっているなあ。「その時つかうもの」以外に、机にどんなものがあれば集中できるのか、ぼくも知りたい!
    1. 04_笑顔.jpg
    2. ノブさん
    1. 02_喜(ニコッ).jpg
    2. ゆーちゃん
  1. 勉強机に何を常備しておくと、集中できて、やる気もあがるのか。さっそく「キミの勉強机にあるもの」のクチコミ、まとめちゃおう!!

■「?」と思ったらすぐ調べられる! 辞書や資料集

言葉の意味や、関連事項など、すぐに調べられると知識が広がるね!

pixta_65846380_S.jpg

    • スクリーンショット 2021-03-10 11.53.04.png
    • すずめい
    • 中1.png
  • たくさん調べものをしてボロボロになってきた辞書!
    意味が分からなければすぐに調べることができるので、おすすめです。
    • スクリーンショット 2021-03-10 11.53.15.png
    • わっちゃん
    • 中1.png
  • 国語便覧!
    私のオススメの使い方は、いろんな人の生きていた時代を調べて、この人とこの人が出会う可能性はあるのかっていうのを見つけること‼️ やってみて‼️ 楽しいよ~‼️

■勉強の効率を上げる! 便利グッズ

勉強がはかどるグッズやアイテムは、すぐに取り出せると便利だね!

pixta_73384125_M.jpg

    • スクリーンショット 2021-03-10 12.13.41.png
    • きん
    • 中2.png
  • タイマー!
    なぜなら、勉強時間をしっかり決めて計画通りに進めることができるからです。百円ショップでも買えるので試してみてください!
    • スクリーンショット 2021-03-10 12.17.39.png
    • 舞冬
    • 中1.png
  • 付箋やメモ紙!
    思い付いたことを忘れてしまう前に書き留めることができるし、教科書のページに印として貼ることもできます! 自分は生徒会での仕事などがあるので、連絡をもらったときにすぐに書けるようにしています(*´∀`)

■気分を上げる! 音楽プレイヤーや推しグッズ

時にはやる気がなくなることも...。そんな時に力をくれるものを、そばに!

pixta_5114770_S.jpg

    • スクリーンショット 2021-03-10 12.20.10.png
    • うりぼう
    • 中2.png
  • 推しのグッズと音楽!
    推しのグッズは机の上に常備。 あと音楽を聴くために3DSが必要ですね。(CDプレイヤーとかないから...) 推しを眺めつつ、ボカロを聴いて、時々お菓子を食べて、何とか頑張って勉強をしております。
    • スクリーンショット 2021-03-10 12.23.15.png
    • Yura
    • 中1.png
  • お気に入りの本と、推しの写真!
    休憩時間にすぐ取って読みたいから、本を置いています。おすすめです♪  また、推しの写真をおいて時々眺めてます♪ 集中できるのでおすすめ~(*≧∀≦)

■番外編:勉強机には、なるべくものを置かないようにする!

「集中するために、できるだけ何も置かない」といったクチコミも多数!

pixta_67504969_M.jpg

    • スクリーンショット 2021-03-10 12.25.59.png
    • 夢夜
    • 中1.png
  • いるものだけ
    集中力を高めるため、勉強に関係のない物はおいていません。 あるものは、ノート、ブックスタンド、筆箱、時計、タイマー、ルーズリーフ、チャレンジ、暗記ブックです。 ないほうがいいもの、漫画、スマホ、ゲーム、カラフルな物(私だけかも)です。
    • スクリーンショット 2021-03-10 12.25.59.png
    • よろず
    • 中1.png
  • あえて何も置かない!
    整理整頓されてる気がして「おお....すごいじゃん、私....」ってなるのでww  なんだかんだでモチベーションアップに繋がる!....気がする....

     

      1. 01_基本.jpg
      2. ゆーちゃん
    1. クチコミを見ていると、文房具や教材といった「必ず使うもの」以外は、あまりものを置かない派と、気分が上がるものや癒しグッズを置く派に分かれていましたねー。
    1. 「サボテン」や「思わず笑っちゃう動物の写真やぬいぐるみ」など、リラックス効果を重視したクチコミもあったね。自分が「勉強を頑張ろう!」と思えそうなのは、どんな空間か、みんなもイメージしてみてほしいな

      1. 04_笑顔.jpg
      2. ノブさん
      1. 02_喜(ニコッ).jpg
      2. ゆーちゃん
    1. 自分の勉強スタイルに合った机まわりにできるよう、試行錯誤していこうー!というわけで、今回は「キミの勉強机にあるもの」についてまとめちゃいました!次回も、みんなの「勉強」、クチコミでチェックしちゃおう!

    投稿期間は終わってしまったけれど、
    チャレ友のみんなが書いてくれたコメントはまだまだ読めるよ!

    btn_wom_more.png